
感謝だけするべきなんですかね?朝起きたら、旦那が昨日お味噌汁を作って…
感謝だけするべきなんですかね?
朝起きたら、旦那が昨日お味噌汁を作ってくれたようでコンロの上に出てました。
ありがたいけど、室温20℃…。昨日の夜から出しっぱなし?と思ってモヤモヤしてしまいました。
旦那がやっと起きてきたので「味噌汁ありがとう!助かります。あとできればしまってくれたらなお嬉しいです。」と言ったら、「せっかく作ったのになんでそう言うこと言うの?作った時間考えろよ最低だな」とキレられました。
子供にもあたってキレてます。
自分は普段私の失敗とか色々細かくネチネチ指摘してくるくせにムカつきます。子供にあたってるのもうざいです。
言わなきゃよかったと思う反面、これから室温が上がっていくのにまた出しっぱなしにされたら…と思って言ってしまいました。
素直に感謝だけしてたらよかったですかね。
- ママリ
コメント

がーこ
子供にあたるとか最悪😑
うちも必ず冷蔵庫にしまいます。
旦那さんは、じゃあそのせっかく作った味噌汁が腐って、それ食べて一人で腹痛になれば?って思います😮💨
作ってくれても腐ったら意味ないし、「作ってやった」という上から目線の意識だからそういう発言になるんですよね😖
最初にありがとうって言ってるんだし、言い方だって優しいし、何が不満なの?って思います。
人に指摘してくる人程、自分が指摘されるとそうなるんですよね😵
私なら面倒なので、もう作らなくて良いよって言っちゃいそうです😅朝からお疲れ様です💦💦

はじめてのママリ🔰
とりあえず朝は感謝の伝えますかね!!
そして夜とか時間空けてからそういや、最近室温もあがってきたからなんか作ったときは全部冷蔵庫いれといてなー☺️!みたいな言い方するとおもいます!!
感謝+注意は私もイラっとするタイプなので😂
-
ママリ
その言い方の方がスマートでしたね😥
私は忘れっぽくてあとから言うのは多分出来なさそう+旦那は常に文句しか言わないので、子供に言うみたいに最初に感謝を伝えたらすんなりやってくれるかなと思ったら逆効果でした😭
気をつけます💦
コメントありがとうございます!- 3月30日

はじめてのママリ🔰
せっかく作ってくれても、それが原因でお腹壊したらむしろマイナスですけどね😅
もったいないですが、いっそ腐らせてみたら、ご主人もわかるのかもしれませんね💦
-
ママリ
恐る恐る飲んでみましたが、大丈夫でした😂
夜更かしして寝不足だったからか急にキレられて何こいつ…と思いましたが、自分が悪いのを分かってたのかその後はすぐ機嫌が治りました。(いつもはずっと怒ってます😂)
もう言われるの嫌だと思うので多分今後はしないと思いますが、もしまたやってたら旦那にだけ出そうと思います😂- 3月30日
ママリ
本当ですよね。ゲームで夜更かしして不機嫌ぽかったです。
「子供にあたらないで」と言ったらいつもは私にもっとキレるのですが今日は無言で、自分でも悪いと思ってたのかもしれません🫢
ほんと、「人に指摘してくる人ほど〜」ですよね。普段は夫にほぼ感謝されません。そのくせ文句ばっかいいます😇
優しいお言葉ありがとうございます🙇♀️
もう次からは出しっぱなしはしないと思いたいです🙄