
コメント

はじめてのママリ🔰
負の連鎖と言いますよね、、、。
自分が手をかけてもらっていないから、子どもにもどうしたらいいのかわからなかったり、その人にとっては今の育児がネグレクトだと意識はないのかもしれません、、。
その問題ってかなり難しいと思います、、、。
はじめてのママリ🔰
負の連鎖と言いますよね、、、。
自分が手をかけてもらっていないから、子どもにもどうしたらいいのかわからなかったり、その人にとっては今の育児がネグレクトだと意識はないのかもしれません、、。
その問題ってかなり難しいと思います、、、。
「ネグレクト」に関する質問
10代で出産した、いとこの海外旅行について かなり私の主観での質問ですので 皆さんの客観的な意見をお聞きしたいです。 私のいとこは10代で2人出産しており、上の子達は小学生で 去年私の下の子と同じタイミングで3人…
隣人が無理すぎて精神的にやられてしまって今月末に引っ越しをします。 数ヶ月前、子供が深夜まで何時間も異常な泣き叫びかたで大暴れする声が聞こえたので通報したところ、鍵をかけて閉じ込めてネグレクトしていたみたい…
うちの旦那どう思います? 下の子が泣いてもほとんど抱っこしません。泣かせとけばいいと思ってます。眠くてギャンギャン泣いてても眠いなら寝ればいいのにと言って抱っこしたりせず、放置して自分のタバコ吸いに平気で行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに、ネグレクトの意識がないっての大きいですね
難しい問題ですよね😞💦
なにもできない外野ですが、お子さんをどうにか救ってあげたいと余計な心配ばかりしてしまいます。。
はじめてのママリ🔰
客観的に見て、かなり酷い状況ならば匿名で通報するのもありかな?と思います、、
はじめてのママリ🔰
そうですね😞
ありがとうございます。