
コメント

はじめてのママリ🔰
負の連鎖と言いますよね、、、。
自分が手をかけてもらっていないから、子どもにもどうしたらいいのかわからなかったり、その人にとっては今の育児がネグレクトだと意識はないのかもしれません、、。
その問題ってかなり難しいと思います、、、。
はじめてのママリ🔰
負の連鎖と言いますよね、、、。
自分が手をかけてもらっていないから、子どもにもどうしたらいいのかわからなかったり、その人にとっては今の育児がネグレクトだと意識はないのかもしれません、、。
その問題ってかなり難しいと思います、、、。
「ネグレクト」に関する質問
長いです、誰か聞いて欲しいです。全部自分が悪いです、妊娠前の自分と今の自分の落差についていけず自分が自分じゃないように感じます。 妊娠前は仕事もしっかりこなし、部屋もいつもピカピカに保っていて掃除や家事が…
毒親育ちの方に質問です。 幼少期から母からの精神的暴力 父からの少し暴力とネグレクトで育ちました。 大人になり精神科に通うようになり、親が原因で 認知の歪みがひどく精神疾患になったのだと気づき、 連絡をたって…
産後うつだったお母さんって、行政から幼稚園や学校に情報共有されてるんですかね? 私、娘産んだあと産後うつで、娘が2歳ごろまで行政の保健師さんにお世話になってました。2歳過ぎてからは落ち着いたので行政との関わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
たしかに、ネグレクトの意識がないっての大きいですね
難しい問題ですよね😞💦
なにもできない外野ですが、お子さんをどうにか救ってあげたいと余計な心配ばかりしてしまいます。。
はじめてのママリ🔰
客観的に見て、かなり酷い状況ならば匿名で通報するのもありかな?と思います、、
はじめてのママリ🔰
そうですね😞
ありがとうございます。