 
      
      市町村税の計算ここを見れば市町村税ってわかりますか?詳しい方、教えていただけませんか😭
市町村税の計算
ここを見れば市町村税ってわかりますか?
詳しい方、教えていただけませんか😭
- yu(4歳4ヶ月, 4歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
 
            かな
⑥⑦を足した金額の⑧が住民税の総額だと思います😊
 
            yu
コメントありがとうございます‼️
⑧ですね👀住民税と市町村税は違うんでしょうか❓市町村税を知りたくて。
 
            はじめてのママリ🔰
保育料なら市民税の④を見ますが何の為に知りたいのかによると思います🤔
- 
                                    yu コメントありがとうございます✨保育料です‼️保育料は市町村税から算出されるみたいで - 3月28日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 保育料は控除前の市民税所得割額で見るので市民税④です👍その金額と保育料一覧を見れば保育料が分かります。今年8月までなら去年6月頃に配布された決定通知の夫婦の控除前市民税所得割額の合算で決まります。 - 3月28日
 
- 
                                    yu ありがとうございます😭‼️助かります⭐️ - 3月28日
 
 
   
  
かな
市町村税であれば市民税と書かれている部分の⑥⑦を足した金額だと思います。
yu
ありがとうございます😭助かります😭
かな
住民税は住んでいる都道府県、市町村に収める税金の総称
その中で都道府県に収めるのが県民税、都民税など
市町村に収めるのが市民税、村民税です。
かな
保育料徴収基準表でみるのは④ですね。
意図が汲み取れずすみません💦