
コメント

まめこ
新一年生ですが….、今は土曜日午前にピアノ、午後スイミングです。
4月から月曜16時から英語を始める予定です。
私もフルタイルですが、月曜日だけ時短するつもりです。
フルタイムだと平日の習い事は悩みますよね。

はじめてのママリ🔰
新1年生です。
平日にスイミング1回、日曜日にサッカーです。
スイミングはバスで1人で行ってもらいます。
初めのうちは、学童まで迎えに行って、バス停まで連れて行きます。
帰りは仕事終わってる時間でバス停まで迎えに行きます。
慣れたら(理想は夏くらいからかな🤔)1人で行き来してもらいます。
あと、通学路にそろばんがあるので検討しています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
うちもスイミングはバスが出てるので後々平日にバスで通ってもらいたいところです🥲
みなさん工夫されて習い事されているようなので、参考にさせていただきます😌- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
今日初めて1人でスイミング行ってきたのですが、対策とってたおかげもあってか何のトラブルも無く無事帰ってきました😊
バスなので遅れて来ることもあるし、そこを理解できるまでは一緒に待ってあげないといけないけど、意外といけちゃいそうですよ👍
お子さんに合ったやり方が見つかりますように☺️- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
一度克服できたら大丈夫そうですよね😌!
うちも本人さえやる気になればバスで通えるのでタイミング見てやってみます😌- 3月27日

arc
今1年生ですが、児童館の2階で出来る習い事をしているので、下校後まっすぐ児童館⇒時間になったら習い事してます。
児童館の2階では書道とソロバンを教えていて、うちはソロバンを習っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
児童館の2階で習い事してくれているんですね👌
それは是非活用したいですよね☺️
みなさん見習っていこうと思います😌- 3月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます📝
土曜日に詰め込むようになりますよね💦
時短できれば良いのですがなかなか難しくて、、、
悩みどころですね😅