※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴん
子育て・グッズ

癇癪とイヤイヤ期の違いについて相談したいです。子どもが声を大にして泣いたりするのが苦痛です。

癇癪とイヤイヤ期の違いってほんとになんでしょう。
いちいち、ぎゃー!!!!って言ったり
声がデカくなるのはほんとに母ながら苦痛です。

コメント

deleted user

イヤイヤ期は気を逸らせば意外と言ったこともやってくれたりして接し方によってはある程度は泣かれるのを回避出来るけど、
癇癪は本当に何しても何言っても無駄で長時間泣いたり暴れたりしてるって認識です。

  • ぴん

    ぴん

    ありがとうございます!
    癇癪持ちだとは思うのですが、
    どうしたら、気を紛らすことができるだろうと毎回考えながら日々過ごしています。食べることばかりを求めてくるので遊ぶことを勧めてもなかなかうまくいかないことが多々あります。

    • 3月26日
1日でいいから好きなだけ寝たい

イヤイヤ期って自己主張期で、
自立心が芽生えてきて、大人が言ってることに対して反抗したくなる気持ちからイヤって言ってみたり、反対のことを言いたい時期で、イヤイヤ期は大人がつけた名前らしいですよ〜☺️なので、自己主張してるなぁ〜🤣って認識で、

癇癪はもうとにかくギャァ〜っ!て感じで子供自身もなんでそうなってるか分からない時って認識です🥺