
コメント

はじめてのママリ🔰
べつに愛犬家!みたいに溺愛しなくてもいいとおもいますよ🥺!かわいい!っておもえる瞬間があってしっかりお世話できてるなら十分じゃないですか?、、、旦那さんはどうなんでしょう?、、、もしお世話も苦痛にかんじたりとかやらなきゃだからやってるくらいであれば1ヶ月半ならはやめに里親さん探してあげるのもひとつかと、、、💧わたしは愛犬家!くらい愛犬バカなのでやっぱり犬には愛されててほしいですし、命なので粗末にはしてほしくないし、飼い主さんも飼うなら幸せになってほしいので☁️

ママリ
5ヶ月って1番可愛い時期ですよー!徐々にかけがえのない存在になっていくと思います!本当に一緒に過ごせる時間って少ないです🥺私はずっと後悔してます。もっと遊べば良かったって何度思ったことか…どうかみんなで幸せに暮らせますように!
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
徐々になりますかね、、
なる事を祈ります- 3月25日

退会ユーザー
私も一昨年から初めて犬を飼いました
悩みすぎてノイローゼになるかと思いました😂
犬ラブ!!
みたいなかんじではなく、
普通に可愛いなー
くらいですよ!
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
自分が思い描いていた犬との暮らしや犬に対しての感情が愛犬家!みたいな想像だったので、、
普通に可愛いなーでいいんですね🥲- 3月25日

退会ユーザー
疑問に思ったんですがなんで飼い始めたんですか?
可愛いと思えないならワンコのためにも良い里親さん探しましょう🐶
私も犬2匹飼っていますが可愛くない!と思う時も当然ありますが常にではないです。
何が原因で可愛く思えないのでしょうか?
里親に出すのは無責任と思うかもしれませんが10数年愛のない家で暮らすよりまだマシだと思いますよ🥺🥺
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
なんで飼ったのかと言われてしまうと返す言葉がないです
私もこんな気持ちになるなんて迎える前は想像もしてなかったので自分の無責任さに幻滅しています
旦那がとても可愛がっているので里親は反対されました
ずっと可愛くない!ってよりは可愛い可愛いってなると思ったのに思っていた犬への感情と現実が違ったという感じです
こんな自分が嫌になります- 3月25日
-
退会ユーザー
犬も生き物ですからね…想像通りにいくなんてことはそうそうないですよね🥲
迎えてしまった以上家族なのでこのまま家族として過ごすか里親にだすか旦那さんとまたよく話し合うべきだと思いますよ🥲
うママさんの気持ちは旦那さんにはお話しましたか?🥲
旦那さんが責任持って世話ができるというのならまだ良いでしょうけど、、正直お金もかかりますし可愛い〜って気持ちだけじゃ飼えないと思います。
今は犬も20年近くまで寿命も延びてますからね。。- 3月25日
-
ママ
旦那は私が嫌になったなら俺が育てるからトイレのシーツとご飯だけお願いしていい?との事でした。私の気持ちは伝えましたが里親はなしとの事です。徐々に家族になれる様に私なりに努力はしているつもりですが😥
- 3月25日
-
退会ユーザー
そうなんですね🥺✨️
トイレとご飯ができそうならこのまま様子見してもいいんじゃないかなぁと思いますよ🤭
まだ迎えて1ヶ月半ならまだまだ間もないですし飼う側も環境変わりますからね💦
しばらくそれでやってみて気持ちが変わらなかったりトイレやご飯すらも嫌だってなったりしたらまたその時で考えたら良いと思います(*^^*)- 3月25日

はじめてのママリ🔰
私も飼い犬の事を可愛い可愛いとは思えず、たまに可愛いかな、と思うくらいです😓
うちの場合、無駄吠えも多いし、おしっこも失敗するから余計もう!!って感じです。それに比べたらすごくお利口さんだなと思ったんですが、犬と人にも相性ってありますもんね。
この先段々情が湧いてくるかもしれないですけど、今の時点で少しも可愛いと思えなくて虐待しそうだったり、ご飯代や散歩の時間が無駄だと感じてしまったら、もう里親を探された方がお互いにとっていいのかなと思いました。
-
ママ
コメントありがとうございます🙇🏼♀️
たまに可愛いでいいのかな可哀想だなと思ってしまい病んでしまいます
里親は旦那が反対なので徐々に家族になれる様に努力します- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
うママさん、きっと優しくて真面目な方なんですね😌
お迎えしてまだ1ヶ月半との事なので、これから一緒に生活していく中で段々家族としてかけがえのない存在になるといいですね😊
まだ過ごしてる時間が短いとはいえ、生活は一変して本当に大変だと思います。旦那さんと協力し合いながら肩の力を抜いてお世話を楽しんでくださいね。- 3月25日

ままり
何でも完璧にしなくて良いんじゃないですかね?
うちも犬いますが、愛犬家からしたら叩かれるかもですが、別に溺愛!!って感じじゃないですよ〜なんだろ???可愛いとは思ってるし普通にお世話してますが・・・
夫と一緒でいい意味でいて当たり前の存在というか??
今はフルタイムで仕事していて子供三人いるのでベッタリとかないです。どっちかというと子供達のがべったりです笑
ちゃんとお世話してるなら良いのでは???
はじめてのママリ🔰
あ、愛犬家の人のコメントはいりませんみてなかったです😥不快にさせてしまったらごめんなさい😥💧💧
ママ
コメント嬉しいです!ありがとうございます🙇🏼♀️
実は迎えてからの1週間は居なくなりたいと思うほど後悔をしてしまいました。旦那には新しい家族を探してあげたいと相談しましたがもう家族になったんだからと話しが終わりました。私は鬱状態でしたが娘にもこんな姿見せてられないし徐々に慣れていこうと私なりに努力はしているつもりです。自分が思い描いていた犬への感情が(可愛くて可愛くて仕方ないと思うと思っていた)いざ迎えてみたら違う部分が出てきてこんな情けない自分自身を嫌いになってしまいました。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね🥲
かわいくおもえない理由もご自身ではよくわかってないかんじですか?、、、かわいくてかわいくて仕方ない!とはおもえなくてもかわいいとおもえて、お世話はしっかりできそうですか?散歩とかご飯とかおトイレの掃除とか、、、
ママ
なんで可愛く思えない時があるのかは分からないです。可愛いよりちゃんと躾けて育てなきゃという圧力に押しつぶされそうなのかも知れません。
もちろんお世話は今でもしています。最低限かも知れませんがご飯トイレ掃除ケージの掃除サークルの中の掃除、鬱になってしまったのもありリビングから2階の空いてる部屋に移したので子供と様子を見に行っておもちゃで遊んだりトイレトレーニングしたり
散歩は旦那が帰ってきてから1時間ほど行ってくれています
今日はシャンプーをしてみんなで一緒にドライヤーしたりリビングで自由にしたりして過ごしました
飼い主として当たり前の事ですが、、
はじめてのママリ🔰
ええ、、最高な飼い主じゃないですか?🥺🥲もしかしたら完璧にやろうとしてませんか?躾もしっかりやらなきゃ!とか吠えさせちゃダメ!おトイレも完璧に!って💧全然そんなことないんですよ、、、!!てかもう無駄吠えしない、おトイレもできるそれだけで十分です!🙆🏻♀️🙆🏻♀️!うちの愛犬家3歳までうんちおトイレでできてなかったですから(笑)もしかしたら今後吠えてしまうことあるかもしれないし、おトイレ失敗しちゃったりイタズラしちゃったりすることあるかもしれないですが、それって躾ができてないからとかじゃ全くなくて犬も生き物なので失敗はするんです!!人間と一緒で!!なのであーやっちゃったね😂くらいラフに接してあげてください!☁️いまでも十分いい飼い主さんなので!🤍🤍もしいまの精神状態が落ち着いたら日中のお家にいるときなどは可能なら2階から下ろしてあげるともっと喜ぶかもしれません🐶🤍ゆっくりゆっくり距離縮めていくで大丈夫です🌱
ママ
私自身完璧主義な部分があって追い詰めすぎたのかも知れないです。暖かいコメントに涙が止まりません。可愛いと思えない時があったり部屋を分けたり私は無責任で情け無い飼い主だと思っているので😔
旦那が帰ってきてからですがリビングで自由にしていてトイレトレーニングもはじめました
徐々に家族になれたら嬉しいですそうなれる様に努力します😥
はじめてのママリ🔰
努力もそんなしなくていいですよ!!いまみたいに接してあげてれば十分幸せです🐶🤍🤍躾も必要なこと(噛んだりなど)はありますがそうじゃなきゃ頑張ってすることもないです!!なんの励まし?にもならないかもですがうちの愛犬はさっきも書いたようにうんちも3歳までダメだったし、いまでもインターホンなるとトチ狂ったように吠えるし、テンション上がるとぴょんぴょん飛び跳ねて袖かじるし(怒って噛んだりはしないけどこれも地味に痛い😂)ティッシュBOXあると全部だしてぶち撒きますよ😂😂😂されるとまじでイラつくことあるし全然かわいくねえ!!!散歩連れていってやんないからな!!!っておもうことだってあります(笑)もはや愛犬家名乗っちゃダメかもです😂🙏🏻けど飼い主も人間、犬も生き物なのでそんなことがあって当たり前なのでほんとにほんとにいまのままで大丈夫なので!完璧にやらなくていい!むしろやんないでください!(笑)ほんとにそのままでいいので🤍🤍🤍長々とごめんなさい🥲
ママ
元気なわんちゃんですね🥺
ティッシュ大変😭
うちの子はインターホンなどでも吠えた事なくてテンション上がるのはご飯の時とリビングで自由になった時なので割とおとなしい方なんですかね🥲
本当に心が救われました😭
ありがとうございました😭
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃおりこうさんですよ🐶🤍🤍🤍うちの犬にもインターホンごときで吠えないでください!とうママさんの愛犬ちゃんからいってほしいくらいです😂😂これからいろいろと困りごともあるとおもいますが大丈夫なので気負いせずにラフにがんばってくださいね!!わからないことはトリミングサロンの方とかブリーダーさんやペットショップなどでも聞けるので聞いてみてください🌱長々話過ぎちゃったので返信いらないです☁️