![yu--i^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
元夫のDVで離婚後、再婚している女性が、元義父の葬儀に参列する際、香典を渡す予定ですが、再婚を知られたくないため、旧姓での香典の名前や記名は問題ありませんか?
離婚後の香典についての質問です。
約5年前に元夫のDVで離婚し、今は再婚しています。
離婚してから元夫とは連絡をとっておらず、養育費や子供の節目のお祝い等は元義母から受け取っており、元義母とは子供を時々会わせたりと現在も良好な関係ですが再婚したことは知りません。
先日元義母から元義父が倒れたと連絡があり、一命は取り留め今は安定していますが、いつ何が起こってもおかしくないと言われ、もし亡くなった場合は葬式に参列して欲しいと言われました。
一応子供と参列予定で香典を渡す予定ですが、
再婚してるとこを知られたくはありません。
香典の名前や、記名は旧姓でも問題ないでしょうか?
- yu--i^^(3歳11ヶ月, 6歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
問題ないと思いますよ🙆♀️
ただ元夫に会うのはいやですね😂
コメント