※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるしゅんママ
雑談・つぶやき

昨日あった嬉しいことを忘れたくないための記録用として( ¨̮ )昨日、快…

昨日あった嬉しいことを忘れたくないための記録用として( ¨̮ )


昨日、快速が人身事故で総武線各駅が混みまくっていました。
体調も不安があるため、優先席の方で立っていました。
マタニティマークはしてても気付かないか気付いても寝たふりがよくあり、慣れてきていました。
案の定、優先席には携帯ぴこぴこしたお兄さんとおじさん方。

つり革確保できたので何とか頑張って帰ろう!
と思っていたら、斜め前に座っていたおじさんが立ち降車!
でも混んでてそこに座れないな〜
と、諦めていたら!
隣で立ってたおばちゃんが、どうぞ!と。
そんな中他のおじさん我が物顔で着席‥‥‥チーン。笑
おばちゃんがおじさんを怒ってくれました。

たったこれだけですが、今まで電車で優しい言葉を頂けたことが皆無に等しく、気持ちが温かくなりました。

一期一会、毎日たくさんの人と出会っていることに改めて感謝した日でした( ¨̮ )
私もおばちゃんのような優しい心を持ったママになりたいと思います!

コメント

うにょ

いい話ですね😃✨☀
おばちゃん優しい❗
座れないときはとても辛いですし😅

おじさんは謝って離席してくれたんですか😳❔

  • はるしゅんママ

    はるしゅんママ

    そうなんですよ😭
    安定期入ったので大分いいんですが、満員電車はほんと辛いので💦
    結局、おじさん立たなかったです(笑)
    でもおばちゃんの行動に力が出てきたのと、あと三駅と近くなってたので立って帰りました( ¨̮ )

    優先席ってなんのためにあるのか?
    と疑問に思っちゃいますが、優しい人は必ずいるし自分もその人たちの一員になれればいいかなぁと思いますι(`・-・´)/

    • 1月19日
  • うにょ

    うにょ


    おっと💦
    おじさんそのまま……🆘
    おばちゃんに怒られて、意地になっちゃったんですかね😓

    お大事になさってください😃✨

    • 1月19日
ユナくん

マタニティマークってホントにつけてて意味あるのかと思う事が多くありました。
私自身電車通勤をしていて上の子の時に朝の満員電車で女子高生が譲ってくれたのと
2人目の時は帰宅ラッシュでサラリーマンが譲ってくれました。

朝とかはみんな爆睡ですよね
気づいてても知らん振りのばかりですよね…

  • はるしゅんママ

    はるしゅんママ

    マタニティマークつけてると白い目で見られる時もありますしね😭💦
    妊婦さんに優しい国になっていくといいなぁ、と思います( ¨̮ )

    ユナくんさんも通勤大変でしたね💦
    女子高生は1番無視される傾向にあったのでびっくりです!優しい子もいるんですね❤️

    • 1月19日