
ゴールデンウィーク最終日に引越しのご挨拶は適切でしょうか?引越し前日に挨拶するべきか、引越し後にするべきか悩んでいます。
ゴールデンウィーク最終日に引越しのご挨拶はありか?
4月下旬引き渡しの、5月8日のゴールデンウィーク明けに引越しを予定しています。
色々見ると 明日越して来ます〜や引越しのトラックとかでご迷惑をおかけします〜的な事を前日にご挨拶した方がいいというのを目にしまして。
ゴールデンウィークの最終日におよそ8世帯ほどの家庭にまわって挨拶は迷惑ですかね?
かといって引越し後になってしまうのも非常識と思われるかな?とかわからなくなってきました💦
- ま(生後10ヶ月)
コメント

ままり
引越し後に挨拶に行きましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
周辺環境にもよるかなと思います!
道が狭くてトラックがいると、かなりの交通の妨げになりそうとかなら、あらかじめ挨拶しておいた方がいいと思います。
GWの最終日でも我が家は全然問題ないですが、出かけてるご家庭もあるかもなので、GWに入ってしまうので少し早いですがと一言添えて、GW前に少し早めの挨拶でも良いかなとは思います。
-
はじめてのママリ🔰
周辺環境的にも全く問題なさそうなら、引っ越し後でも良いとは思います!
- 3月24日
-
ま
コメントありがとうございます^ ^
道が狭いところを入ってった一番奥に家があります💦
なるほど!GW前に挨拶始めるのもありますね!
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 3月24日

はじめてのママリ
引越しの際にトラックで何軒かは出入りの邪魔になってしまう可能性もあったので、引越しの1週間前に挨拶に回りました😊
GWの最終日に全部のお宅がいるとは限らないですし、そこで会えなかったら更に次の週と考えると早めに回ってしまったほうが気も楽のような気もします!
-
ま
コメントありがとうございます^ ^
GW前にご挨拶という手もありましたね💦
我が家も狭い道を入ってった奥になるので絶対に何軒かは迷惑になってしまうと思います😣
早めにまわろうと思います🙇🏻♀️- 3月24日
ま
コメントありがとうございます^ ^
引越し後でしたか☺️
前日にこだわらなくても大丈夫ですかね?😣
ままり
住宅街で狭い道路にトラック止めるとかだったら別だと思いますが、こだわらなくていいと思います☺️
ま
それが車一台しか通れない道の一番奥の家でして😵
ままり
1番奥なら後ででもいい気がしますけど😂
気になるなら事前に、ですかね🤔
ま
事前にご挨拶伺ってみようと思います😭
コメントありがとうございました🙇🏻♀️