
焼き芋が好きなんですがホクホクではなくベチャベチャが好きなんです…。…
焼き芋が好きなんですがホクホクではなくベチャベチャが好きなんです…。(@ ̄□ ̄@;)!!
ベチャベチャを家庭で作るのは難しいでしょうか?
芋の種類も重要ですか?
分かる方、家庭での作り方を教えて下さい!
焼き芋鍋を使ってでもいいです!
宜しくお願いします!
- レオン( ☆∀☆)(9歳)
コメント

ドスプーギー
安納芋で焼き芋したら、水分多めなのでベチャっとしたのが出来ますよ🍠
おいしいですよね💞焼き芋✧ \( °∀° )/ ✧

m-t
炊飯器で作るとベチョってなりません?
炊飯器にお芋と水を入れてスイッチ押すだけですよ🍠
-
レオン( ☆∀☆)
ありがとうございます(о´∀`о)
水はどのくらい入れるんですか?- 1月18日
-
m-t
水は200~300ccくらいですよー。
- 1月18日

maminaya
うちは電子レンジで柔らかくなるくらいまでチンして、それからアルミホイルに巻いて魚焼きグリルで焼きます(^-^)
トロトロになります♪
べちゃべちゃとトロトロなら近いかなぁ?
-
レオン( ☆∀☆)
ありがとうございます(о´∀`о)
うちのグリル高さがなくてサツマイモつっかえるんです…。笑- 1月18日

姉妹ママ
私もねっとり派です!
安納芋をオーブン160度で90分から120分焼くと、ねっとり焼き芋できますよ♡
同じやり方でも普通の芋ではホクホクになります。
-
姉妹ママ
焼くときは芋を洗ってアルミでくるみます。- 1月18日
-
レオン( ☆∀☆)
安納芋の方多いですね!紅あずまとかもいいと聞いたんですがどうなんでしょうか?
- 1月18日
-
姉妹ママ
紅あずまでも作ったことあります!
べちょでもなく、ホクホクでもなく、間くらいでしょうか。
やっぱり安納芋が美味しいです!- 1月19日

❤︎男女ママ♡
安納芋の蜜芋がオススメです
これを水に濡らしたキッチンペーパーでくるみ、焼き芋用のホイルで包んで大きさにもよりますが20分トースター
ねっちゃりですよー
-
レオン( ☆∀☆)
密芋は初めて聞きました!
焼き芋用のアルミホイルはどこにでも売ってますかね?- 1月18日
-
❤︎男女ママ♡
どこにでも売ってますよ(๑>◡<๑)
種子島の蜜芋オススメです🥔- 1月18日

まり
私も娘も焼き芋はねっとり派です!
水洗いしたお芋をアルミホイルで巻き、魚焼きグリルで弱火で30分で出来ますよ!
うちのグリルは両面焼きなので、ひっくり返さなくても大丈夫ですが、片面なら15分経ったらひっくり返した方が良いと思います🤗
ねっとり系のお芋は、紅はるかや紅天使(紅はるかを熟成させたもの)は安価で手軽に買えます!
紅天使は安納芋より甘いと思いました!
ただ、あまりスーパーで見かけないかも知れません💦

退会ユーザー
私も焼き芋大好きです♥
安納芋で作ると甘いしトロ?ベチャ?とした感じになりましたよ(^^)
早く焼けるように一度レンジでチン→普通のアルミホイルを巻いてトースターで焼いてます♪
レオン( ☆∀☆)
妊娠中の我慢から解放されて食べすぎで…。でもお腹減るし、サツマイモなら食べていいとテレビでやってたんで焼き芋❤みたいな感じです!笑