※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままゆな
子育て・グッズ

子供が布団から出て寝てしまい、寒くなって心配。どうすればいいでしょうか?

私と子供がダブルの布団で寝ていて、隣に旦那がシングルの布団をくっつけて寝ているのですが、子供の寝相が悪すぎて布団を飛び出して畳で寝ている事が何度もあります
すぐに気付けば布団に移動ができるのですが、気付くのが遅くて足が冷たくなっている事があります
布団の上?には一応飛び出し防止の為にクッションを置いていて、布団の真ん中らへんに寝かせていますが意味がないようです…
スリーパーは着せているのですが、風邪をひかないか心配です
どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ぴーちゃん

壁側にしてもダメですが?
うちも布団ですが、1番壁側に娘寝かせてます😄

  • ままゆな

    ままゆな


    お返事ありがとうございます

    左右の移動ももちろんあるのですが、それ以上に上下の、得に上への移動が激しいんです…
    なので、壁側に寝かせても同じかなって思ってしまいます…

    • 1月18日