
雪玉製造機のアヒル型でチョコを作りたいが、ラップを使ってもうまく取れない。他の方法はあるか?
チョコ作りでおききしたいです。
雪玉製造機のアヒル型でチョコを作りたいです。
ですが、直に入れてしまうと取れなくてラップをサラダ油を薄く塗ってみましたがこちらもダメでした😭
ラップをしいてやってますが片方によってしまって難しいです。
なにか方法はありませんか?😭💦
- ママリ(2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

2児のママになる25歳
部品とって片方ずつ固めてあとでくっつけるか 生チョコのようなガナッシュ状にしてそれを流し入れるとかですかね?🥲あとチョコの温度がたかいと割れやすくなったりするのと、あとは外す際ホットタオルとかで周りをすこーしあたためて外すとかですかね?やったことないのでどうなのかですが🥲🥲

はじめてのママリ🔰
テンパリングを完璧にすると、固まるときに少し縮んで取れやすくなるみたいです✨
温度計🌡もって頑張るしかないですね💦
-
ママリ
テザリング頑張って見ます😭
- 3月22日
ママリ
ホットタオルやってみます!ありがとうございます!