
保育園の時間提出方法や急な休みについて教えてください。
【保育園について】
保育園に通われている方や働いている方ご協力お願いします。
子供を4月から預けることになったのですが、
そこの園は前月の15日までに、預けたい時間をアプリ内に記入する方式です。
(例、1日9時〜18時、2日9時〜18時、3日9時〜18時)
休みたい日なども前月の15日までに提出しなければいけません。
わたしのイメージだと
当日朝に電話して今日はおやすみさせたいです。が可能だと
思っていましたが風邪などではない場合はダメみたいです。
個人事業主でお仕事も不定期のため
急な休みがはいったりもします。。
他の保育園がどんな感じか分からないので
みなさんの園はどうなのか教えていただきたいです。
毎月時間を提出するのか、基本的に時間は固定で、早くなる時は
直前に電話などすれば対応してくれるのか。
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ(2歳5ヶ月)
コメント

ここ
毎朝連絡帳に何時お迎えか書きます😊
早くなる時や遅くなる時は電話すれば対応してくれます!

あんころもち
前々から把握して保育士の人数を確保する感じの園さんなんですね😌
通ってる園、勤めてる園は当日連絡でも大丈夫な園です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ギリギリの人数なのか、この間は決まったはずの慣らし保育の時間を2週間分変更されました🥹- 3月22日
-
あんころもち
認可保育園なんですか??🤔
- 3月22日
-
はじめてのママリ
認可外保育園です🥹
- 3月22日
-
あんころもち
認可外ならあり得るかもしれないですね😌
(以前働いていました)- 3月22日
-
はじめてのママリ
認可外の方が緩かったり、融通が利くものだと思っていました😭😭
- 3月22日
-
あんころもち
園にもよると思いますが
認可外の方が色々できることが限られてるので制約が多いこともありますね🥲- 3月22日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭認可辞退して決めた認可外なので、よく検討します🥹
ありがとうございます😊- 3月22日

ぱり
うちは基本的には固定です、
就労証明書をもとに、通勤時間も考慮した時間で預けられます😊
当日遅れそうなときは電話すれば対応してもらえます😊
事前に休むことが分かってる場合は、前日に伝えてます
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 3月22日

はじめてのママリ🔰
連絡帳に何時に誰がお迎えか毎日書いてます!
仕事終わる時間はほぼ固定のため、毎日同じ時間を書いてます🙌早くなる時や遅くなる時はアプリか電話で連絡します。
私都合のお休みは長期のもの(帰省等)は3日前くらいに連絡帳で伝えて、当日、アプリでいつからいつまで休みと連絡入れてます!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
- 3月22日

r𖤐
入園する際に面談があり、そこで延長保育や通園バスの利用の有無などの確認がありました。預ける時間は就労証明書から算出され標準時間か短時間かを市が認定するようなかたちです!
( 標準時間 7:00~18:00 、短時間 8:30~16:30 )
うちは主さんのイメージ通り、当日の朝に休む連絡を入れてOKな園です。
理由は通院がある、ママ(私)が休みだから、風邪など色々です!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
やっぱり当日休むのOKな園が多いんですね🥹- 3月22日

なり
毎月一ヶ月分予定を提出しますが、変更は事前に連絡すれば可能です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
その場合全日預ける予定で提出し、
3日前や当日でも変更可能ですか?🥹- 3月22日
-
なり
自己都合の場合は少なくとも一週間前に。当日OKは病気のときです。
特にペナルティとかありませんが、給食の材料の問題もありますし、自己都合は早めに連絡がマナーかと。- 3月22日
-
なり
↑お休みの場合は、です。
急なお迎え時間の変更は当日電話いれればOKです。- 3月22日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
保育園自体、仕事がおやすみの日は預けられないものだと思ってたので、、
給食の準備とかもありますし、
急に当日仕事が休みになったとしても
連れて行った方が良さそうですね!🌼
ありがとうございます!!- 3月22日
-
なり
仕事が休みの日に預けてよいかは園によると思います😃
基本的に病気で電話がかかってこないとバレませんが、厳しい園に通ってる同僚は私用で子供を預けて仕事を休むときは会社に頼んで席を外してるので折り返すことにして会社から連絡をもらってました- 3月22日

イリス
基本的に登園時間は固定です。うちの場合は8時半〜17時。
変更は分かり次第伝えれば大丈夫です。前もってお休み決まってれば言って、前日辺りにもう一度伝える。
体調不良は朝に電話連絡だし、普通の日も早く上がれるから早くお迎えでも分かり次第電話すれば大丈夫です。「夕方から豪雨予報出たので早退して30分後にお迎え行きます‼️」「荷物用意して待ってますね〜」です。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
早く迎えに行ったりなどしたいので
もう一度園の方に確認してみます!- 3月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊