※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

外履き袋をハンドメイドで作ろうかと思うのですが外履きを入れるため汚…

外履き袋をハンドメイドで作ろうかと思うのですが
外履きを入れるため汚れますよね?
裏地にオススメな生地とかありますか?
汚れるのは仕方ないと開き直り、普通の生地にするのか
それとも裏地にオススメのアイテムがあるのか、、(ナイロンのような?)
知ってる方いましたら教えてください。

コメント

はじめてのママリ

ダイソーのポリエステルはぎれで作ります!
その前はダイソーの裏がビニールっぽくなってる既製の巾着(のサイズを直して)使ってたのですが、裏がボロボロになってきました💦
シャカシャカした素材のもののほうがいいです👍🏻綿だと生地に入り込みそうな気がします😣
めちゃくちゃ砂だらけになるので一年ごと、なんなら学期ごとに捨てるつもりくらいがいいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポリエステルのハギレがあるんですね!
    始めたばかりで無知だったので
    情報ありがとうございます( ´ ` )

    1年ごと!?辛いです(^_^;)
    経験談も合わせて教えてくださり
    とても参考になりました♡
    早速ダイソーに今日行ってきます!(^-^)

    • 3月22日