※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠19週の初マタです。胎動を感じるようになりましたが、最近少なくなり心配です。妊娠中期は胎動が波があるのでしょうか?体験談を聞きたいです。

19週4日の初マタです。

18週を過ぎてから
リラックスしてたり仰向けで寝ていると
なんとなく胎動のようなものを感じ始めて
19週を迎えてようやく下っ腹あたりで
ポコっと胎動を感じれるようになりました!


胎動を感じ始めたのも束の間、
2日後から胎動を感じれる瞬間が少なくなっていて
お腹の赤ちゃんが元気でいるか心配になっています。

妊娠中期の頃は胎動を感じない日が続いたり
波があるんでしょうか??
みなさんの体験談をお聞きしたいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

最初は胎動感じたり感じない日があったりで毎日心配だったので、エンジェルサウンズで心音きいて安心してました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


     心音を確認出来たら、胎動感じれない日でも安心できますね😌👍
    エンジェルサウンズもたくさん種類ありますが
    おすすめのメーカーはありますか??

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はこれ使ってます!
    安心感すごいです🫣

    • 3月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


     教えて頂きありがとうございます♪
    検討してみます😊

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

私も18週ごろから胎動かんじました🍀昨日はしーんとしていて心配でしたが,今日は動いているので安心しました、やっぱり波があります。診察も4週に一回なので不安になりますよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

     
     やっぱり日によって違いますよね🥺
    診察も間隔が長すぎて
    次の診察が待ち遠しいです!!!

    • 3月21日
ねこた

19週頃から座ったり立っていてもぽこぽこ胎動が分かるようになりますよね😊
私の👶も静かなときもあります💦今日は静かだなと心配になっても夜に元気にぽこぽこしていたり。
最近ぽこぽこから少し強めになってきたので、もう少ししたら、もっと胎動を感じられるのかなと思っています😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


     わたしはまだ座っていないと
    胎動が感じられないので
    羨ましいです😌🌟

    ぽこぽこ胎動を感じると
    自分も頑張ろうって
    活力に繋がりますよね👶
    成長が楽しみです♪

    • 3月21日
ななこ

同じくらいの数週ですね😊
私も胎動感じますが波があります。
息子の時もそんな感じでした!

なんとなく息子の時は私が気分がとても良い時(お笑い番組見て笑ってたり)や夜中にアレ?動いた?って思うことが多かったです!
今胎動を感じる時って子宮に赤ちゃんが触れたり、子宮に響くくらいの動きだと思うので、まだそこまで心配しなくても大丈夫かなと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね☺️
    わたしも思い返してみれば
    胎動感じないなって思っていたある時に
    電話でゲラゲラ笑っていたら
    胎動感じたことありました!
    (うるさいって叩かれてたのかな👶笑)

    初マタな上に心配性で
    わからないことだらけだったので
    すこし安心出来ました✌️

    • 3月21日
はじめてのmamari🔰

静かなときもありました。

私がリラックスして数分後ポコポコってなることもありました。

33週でもそんな感じです。

私は心配な気持ちになったときに胎児ネームいはいながら元気かなぁ?

って手を当てながら聞くと数分後、胎動を感じました

あと、今日も元気でパパもママも嬉しいよぉ~と

一日に何度も夫婦で話しかけてます😁

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ここ数日、静かな時間が多くて
    心配になりお腹に手を当ててると
    たまにポコってしてくれて
    あ、大丈夫だって生存確認するの繰り返しです😂

    声をかけてあげるといいんですね😌💓
    わたしも積極的に話しかけてみようと思います!

    • 3月21日
  • はじめてのmamari🔰

    はじめてのmamari🔰


    ゆったり、リラックスしてたくさん声をかけてます。

    19週だとまだ赤ちゃんに声が届かないかもしれないけど・・・

    妊娠がわかってから夫婦でそれぞれ、毎日いろんな時間帯にいろんなことを語りかけてます☺️

    ポコってしてくれたらお返事してくれたの?って(笑)
    生存確認させてくれてるんだなぁと思うと愛しくなるのでありがとうぉ~とお腹をさすりながら☺️

    私もまだまだ不安なので、一緒にがんばりましょうね

    • 3月21日
ママリ🔰

波ありましたよ〜
検診まで長いし不安になりますよね🥲
私も調べるほどに不安になってきて
病院連絡すべきか?!となりましたが、また気づいたらポコっと動いていました。
わかるほどの動きをしていないだけで地味に動いているのかなぁ〜と感じた時もありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    波ありますよね💦
    胎動を感じる安心感ったらありゃしないですよね😌

    不安になりすぎてるのが
    赤ちゃんに伝わっても嫌なので
    なるべく深く考えないようにしています😌

    • 3月26日