※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月頃からリトミックに入ると泣くようになり、理由がわからず悩んでいます。嫌がる心境が気になり、辞めようか考えています。他のリトミックは楽しそうです。

1年前から月1.2回リトミックに通っています。

1歳3ヶ月頃から急に教室に入ると泣くようになってしまいました。
今まで何も問題なく楽しそうに通っていたので突然嫌がるようになってしまい理由がわかりません💦
嫌がるようになってからは、毎回レッスンの後半でようやく慣れて自由に動き回るといった感じです。

初めは一時的なものかなと思ったんですが…。(リトミック講師の方もそう言っていました)
ここのところ毎回嫌がっているので辞めようかとは思っていますが、
こういう行動はどういう心境なんでしょうか??💦

同じような経験ある方、理由がなんとなくわかる方、コメントお願いいたします🙇‍♂️




ちなみに、上記とは違うリトミックにも月2回、半年前から行っています。
こちらは嫌がることなく楽しそうにしています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

違うリトミックの方が好きになったとかですかね?
こっちじゃないー😭みたいな🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そうかもしれせん😂
    ありがとうございました!

    • 3月20日