
相手のエラーで得点を入れた時に掛け声をかけることについて、他のスポーツでも同様のことがあるか疑問に感じています。野球だけが厳しいのか、他のスポーツも統一すべきだと考えています。
相手のエラーで出塁した時にペッパーミルして注意されたってニュースがありますが、私自身中学の時テニス部で相手のミスで得点が入った時に「ラッキーラッキーもう一本」って言う掛け声を当たり前にしてました😅
今思えば、たしかに相手への敬意がないですよねー💧
他のスポーツでも当たり前のようにこんな掛け声してますよね?💧
野球だけこんなに厳しいのでしょうか?
野球を注意するならどのスポーツも統一すればと思ってはしまいます😅
- どら☆

ままり
練習試合とかじゃなくて選抜とか大きい大会だからですかね😟
高野連は結構厳しいです🥲

ミク
少しずつそうなってきてますよね!
テ私の学校では相手がミスしてもドンマイと声かけてましたし🎵
野球はちょうど大きな大会でやって目につきやすいからかなって思います!

退会ユーザー
中学卓球部でしたがミスで相手に点入ったらラッキー!て言われまくってましたよ😂😂😂煽られ経験めちゃくちゃあります🤣
高野連はそのへん厳しいイメージです!統括してる団体によるのかなーて感じですよね🤔
コメント