
生後7ヶ月の赤ちゃんが夜泣きで寝かせるのが難しい状況。寝かし方のアドバイスを求めています。
生後7ヶ月です。完母です。
1週間ほど前から夜泣きぽいです💧
0~4時の間、何しても寝ないです😭
前までは22時くらいから8時くらいまで寝て、起きたとしても夜中に1回で授乳すればすぐにまた寝ました。
そして1人でベビーベッドで寝ていました。
今は抱っこでも体を反らして泣き叫びます。
授乳してもおっぱいが口から離れた瞬間泣きます。
歌って抱っこで歩き回ってようやく寝たかなと思っても少しのことですぐに起きます。
ベッドに置いたら起きるなんてレベルじゃないです😭
抱っこしたまま一緒に寝ても、それでも泣きます。
寒いも暑いも色々試し、寝る前にミルクをあげてみたり、日中は太陽を浴びるようお散歩もして、寝る前の数時間は眠そうでも起こしておいたり、本当に色々試しましたがやはり泣き叫びます😭
そういう時期なんだと諦めるしかないのかもしれませんが、上の子は一切夜泣きがなかったので、初めてのことでかなりキツいです😭
どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?
特に寝かし方のコツなどありましたらお願い致します。
- もこもこ☁️(生後5ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
夜泣き辛いですよね💧
うちも夜泣きでやっと寝ました😅
怒り狂ったように泣いていつもと泣き方も違うのでこっちのメンタルもやられます💦
何をしてもダメだったので抱っこ紐してリビングに移動してひたすらゆらゆらしてたらなんとか寝ましたがまたすぐ起きそうな気配です😨
うちの子は完ミなので無理ですが添い乳はダメですか?
おしゃぶりとか💡

yu
アドバイスにならないかもしれませんが…
うちの息子も同じ感じで夜泣きがある日がちょこちょこ出てきました😣
もともとちゃんと寝ていたなら余計にしんどいですね😭
無印の人をダメにするソファなら座っても泣かないときが多いので
抱っこで落ち着いたら
私も少し眠りながら座ってることがあります💦
寝るのを諦めて片耳イヤホンしながら音楽ノリノリで抱っこ紐してたりすると
リズムで深く寝てくれて自分のテンションもあがります😂
試行錯誤かと思いますが
早く夜泣きが落ち着くといいですね😌
コメント