
ユニバに家族で1泊2日行く計画。5歳息子はマリオ好きで絶叫苦手。7か月娘も一緒。おすすめ乗り物や注意点、周り方についてアドバイスください。
6月上旬に関東からユニバに1泊2日、家族で行こうと計画を立てています。
初めて行くので全く知識がなく、何から決めたらいいのやら途方に暮れています🤣
予定では、1.5日チケットというのを購入して遊ぼうと考えています。ちなみに金曜日、土曜日の予定です。
上の息子が5歳(身長は110㎝)マリオ、ミニオン大好き
下の娘が生後7か月
を連れて行きます。
息子がマリオが好きなのでそこは連れて行ってあげたいと思っています。
息子は絶叫が苦手なので、それ以外でおすすめの乗り物など教えていただけたら嬉しいです!
行く前にしておいた方が良いこと、子連れならこれは注意すべき!こんな周り方がおすすめ!みたいな事があれば知恵をお貸しいただけたら嬉しいです🙏✨
- きなこぱん(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1.5日チケットなら1日目は15時入場なのでもしかしたらニンテンドーエリアは整理券配布が終了していて抽選券になると思うのでその結果次第でまた周り方は変わると思います💡
ワンダーランドは子ども向けの乗り物がメインでどんな乗り物か見てわかるので好きなのに並ぶといいと思います!うちの息子も絶叫系苦手なのでスヌーピーとモッピーのバルーンの乗り物が好きです😊
ミニオンのハチャメチャアイス、ジョーズも好きです!
私的にはウォーターワールドとユニモンがおすすめです👍
ウォーターワールドはアクションショーで迫力満点です!最後に飛行機が飛んでくるやつです✈️ユニモンはゾンビ達の歌メインのショーなので好き嫌い分かれると思いますがみんな生歌でめっちゃ上手なので好きです✨
おさるのジョージ、シングもショーなので下の子も一緒に楽しめます😆
チャイルドタッチと言うシステムを使うと息子さんはパパとママ順番に2回乗れます!2回目は列に並ばなくていいのですぐ乗れます❗️
事前にユニバのアプリは絶対取ってチケットは登録しておいた方がいいです!登録しておくとニンテンドーエリアの整理券を取れたりよやくのりと言う並ぶ時間を予約する事が出来ます!
長くなってすいません💦
きなこぱん
お返事が遅くなりすみません🙇🏻♀️💦
ご親切に色々教えていただきありがとうございます😭🙏✨
ショー、大好きなのでおすすめのショーは絶対にスケジュールに入れたいと思います!
アプリダウンロードもチケット登録も忘れずに準備万端で行きたいと思います💓
ちなみに、ニンテンドーエリアは行っても必ず入れるってことではない感じなんですよね??
確実に整理券を手に入れるのは朝入園待ちをしたらいけるかんじですかね?
はじめてのママリ🔰
私で良ければ何でも聞いて下さい!分かるかわかりませんが😅
混んでる時は10時半とか早い時間帯に抽選になる時もあります💦そしてハズレやすいイメージです😨
朝早く入園出来ればほぼ取れると思います💡
整理券アプリから取れますがたまに不具合とかで取れない時もあるようで発券場所をクルーさんに聞いて向かった方がいいです😆
でも6月ならそこまで混雑してないと思いますがパレードが始まったのでどうかなぁ…って感じです😅
きなこぱん
ありがとうございます😭✨
とりあえず着いたらすぐに整理券アプリをしながら発券場所を確認したいと思います!
質問ばかりで申し訳ないのですが、
アトラクションなどの待ち時間はおおよそどれぐらいかかる感じですかね??
はじめてのママリ🔰
遅くなりました🙏
待ち時間は本当にその日、アトラクションによって違いますが最近だと人気のアトラクションは180〜120分は当たり前って感じです😅
子どものエリアは20〜30分の乗り物もあると思うのでアプリで待ち時間確認しながら決めると良いと思います💡
でも大体の乗り物は表示時間より実際は少し短いです😊
2日目朝早く入れたら一番乗りたい乗り物に行くのがいいです❣️
私はアプリを確認しながらニンテンドーエリアに向かい整理券発行される前のフリー入場を狙ってます💡朝イチマリオカート乗りつつまた夕方前位の入場整理券を狙う予定です!
夜のニンテンドーエリアも素敵なので時間あれば是非行ってみて下さい✨
ニンテンドーエリアは奥なのでフリー入場出来ず整理券発行されたらその途中のジョーズに乗る予定です💨
うちも7ヶ月の娘がいるんですが最近1人座り出来るようになったので初めてジョーズ乗せる予定です🦈笑
きなこぱん
返信遅くなりすみません🙏🏻💦
人気アトラクションだとそんなに待つんですね😂💦
色々親切に教えてくださってありがとうございます😭✨
とりあえず2日目は絶対に乗りたい物に行こうと思います😉
はじめのママリさんの周り方を参考に色々と計画を練ろうと思います📖❤️
本当にありがとうございました😊🌸