![ちょこコロネ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の好みに合わせることで自信がなくなり、体型やメイクに悩んでいます。好みと愛情の違いや、他の女性と比べてしまう不安があります。体型や顔の好みと愛情は別物でしょうか。
旦那の好みについてです。
旦那は口では言ってないけど結構ギャル好きだと思うんです。
私も旦那と付き合ってる時は派手なメイクでどっちかと言うとギャル寄りの服装やメイクでした。その時は私も好んでギャルメイクや服装をしていたのですが子供を産んでから好みも変わり、今では清楚よりなメイクや服装が好きです。例えで言うと三上悠亜さんみたいなメイクや服装が好きです。
私は昔から旦那の好みに合わせてしまう所があって、昔のギャルっぽいメイクをしていたのも旦那の周りにギャルが多かったりギャルが好きとは聞いていないんですが勝手な想像でギャルっぽくしていました。旦那はその時その時の私が好きと言ってくれるのでギャルメイクでも清楚でも可愛いと言ってくれるのですが、SNSとかのいいね欄にギャルがちらほらいたりするとやっぱり私に言えないだけでギャル好きなのかなあって思います。別に悪いことではありませんがモヤモヤします。自分に自信が無さすぎるのか、私に飽きてしまってギャルの子と遊んでたりしたらどうしよう。、とかすごい妄想が膨らみます笑
体型のことでも私はどちらかと言うとむっちり系。旦那は私の体型が好きだと言ってくれますが本当は細いのがいいんじゃないのか!とか疑ってしまいます。笑
本当にしょうもないのですがこういうちっちゃい事で悩んでしまうのです。
好きな俳優さんや女優さんがいるように、体型や顔もlikeとLoveはまた別物なのでしょうか?
先輩方アドバイスくださいᐡ ߹𖥦߹ ᐡ
- ちょこコロネ(1歳11ヶ月, 3歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いつまでもギャルでは居れないですよね😂
タイプはタイプで見た目が変わったから、好きなタイプじゃなくなったから、愛せないっておかしな話ですよね🤔
夫婦って見た目だけじゃないですよね🤔
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
気になるならとりあえず聞いてみる!それでギャルが好き!って言われてそっち系に移行していくかどうかはまたママが考えたら良いのかな?と思います😊
ちなみに私は手越祐也君とか中村倫也君がかっこいい!って思いますが、旦那はやっぱり違いますよ😂
あと旦那はロングヘアーが好きだと知ってはいますけど、私の気分でショートやボブにもします👌常に旦那の好み通りに生きていくなんて無理です👌
-
ちょこコロネ
前聞いたときは顔のタイプとかはそらあるけど好きになった人が好きやからそこまでこだわりないと言われました笑
ギャルが好きと言われたら今の自分と違いすぎて少しショックですがもうギャルメイクは出来ません笑- 3月18日
コメント