
明日の卒園式で謝辞を読む予定ですが、雨のため季語を変えるべきでしょうか。
至急教えてください。
明日卒園式で謝辞を読むのですが…明日は雨。
季語の部分変えたほうがいいのでしょうか?教えてください。
- ゆき(5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今はどんな感じですか?る
至急教えてください。
明日卒園式で謝辞を読むのですが…明日は雨。
季語の部分変えたほうがいいのでしょうか?教えてください。
はじめてのママリ🔰
今はどんな感じですか?る
「子育て・グッズ」に関する質問
何回伝えても学校のプリント出してくれない💢💢 帰ってきたら連絡袋開けて宿題出したりしてるんだから その時に出せって何回も言ってるのに💢💢 ルーティン化しろ!!!!覚えろ! これで大事なプリント見逃したら ママ…
(3歳)保育園や療育行くと大人とばかり絡みますこのままで良いのか迷います、ASD積極奇異型の可能性高い 0歳3ヶ月~保育園に預け、1.2歳頃から療育は通わせてましたが、保育園参観日は保育士と一緒、療育も個人なので先…
0歳児クラスに通う息子はまだ外遊びしたことありません プールの時期も終わって、そろそろ外遊びするので急ぎじゃないけど靴と靴下の用意をお願いしますと水曜日のお迎え時に言われました すると昨日、早速外遊びをした…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆき
寒さの中にも春の日差しを感じられる季節となりました。
です。
はじめてのママリ🔰
全然それでもいいと感じますが、雨に一言触れるとこなれてる感が出るかもしれません🙋♀️
お世話になった先生方、大切なお友達との別れに涙するように、雨が子供達を迎えてくれています。
本日の雨が恵みの雨となり、子供達のこれからが希望に溢れる幸せなものになることを願います。
…等々。
結構しっかり降ってないと使えないかもですが😅逆にパラパラ程度なら、そのままでいいかなって思いました🙋♀️
ゆき
凄いかっこいいですが、中々難しいですね…ありがとうございます😳