![おてんと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ホンダのフリード乗られてる方でオススメな点、ここはちょっとって点が…
ホンダのフリード乗られてる方でオススメな点、ここはちょっとって点があれば教えてください。
またこれからフリード購入を考えてる方、購入しようと思った点を教えてください。
- おてんと(4歳2ヶ月)
コメント
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
フリードに変えて、ちょうど1ヶ月程経ちました(^_^)
中広いし、後ろ振り向かなくても後部座席全てが確認できるミラー?みたいなのが付いていて、子供を乗せていても安心です!
ベビーカーとか大きい荷物も楽々入りますし、内装もおしゃれです(*´꒳`*)
しいて言えば、運転席や助手席に収納が少ないかなぁと思いますが、あまり気になりません。
![アウッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウッチ
購入を考えていました!
よく言えば3人で乗るなら大きめで荷物もたくさん入る、スライドドアも楽、悪く言えば、子供2人ならキツイし、大きさも中途半端です(^_^;)検討して、我が家は値段もそんなに変わらないのでセレナにしました。
-
おてんと
セレナはどちらの車ですか?
ちなみにセレナはいくらぐらいで買いましたか?- 1月17日
-
アウッチ
セレナは日産ですよ!我が家は試乗車おちのものを買ったので230万ほどでした!
- 1月17日
-
おてんと
セレナの乗り心地はいかがですか?
- 1月17日
-
アウッチ
すいません、返信が遅れて。
セレナはアラウンドビューと言って、真上から車を見た状態のようなカメラで駐車状態が見れるので、大きくても車庫入れや狭い道があまり気になりません!エスティマやアルファードと比べるとやはり値段なりのものと思いますが、大きくて安い車が欲しいならオススメですよ!
ハイブリッドですが、トヨタのプリウスやアクア車以外のものはそこまで差がないかと。- 1月19日
-
おてんと
高い買い物なんで悩みますね💦
- 1月19日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちが今フリードです!
子供1人だと広さは大丈夫ですが、2人になるとかなり狭く感じます。
3列目は大人が長時間座るのにはしんどすぎるので、小さい子供用か荷物置きとしてしか使えないと思ってた方がいいですよ!
我が家もフリードの次の車検は通さず車のサイズアップする予定です。
-
おてんと
ちょっと狭いんですね💦
- 1月17日
![さゆきmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆきmama
3列目の椅子が安っぽくて。。。値段もそれなりするし、それなら同じくらいのステップワゴンにしました
-
おてんと
ステップワゴンはどちらの車ですか?
- 1月17日
-
さゆきmama
HONDAです!
子供が生まれたり、荷物を乗せるのに後ろのワクワクゲートは、ほんと重宝してます。
フリードも試乗しましたが安定感や荷物が乗らない。それならステップワゴンの方が←ってなりました- 1月17日
-
おてんと
ステップワゴンはいくらぐらいで買いましたか?
- 1月17日
-
さゆきmama
値引きしてもらって300万ちょっとです(o゚▽゚)
- 1月17日
-
おてんと
ハイブリッドですか?
- 1月17日
-
さゆきmama
ハイブリッドじゃないです。
- 1月18日
![ぷっぴちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷっぴちゃん
わたしも子供が生まれるので、フリードを検討していて、昨日、丁度試乗に行って来たところです!!
うちは、通勤などで使わないので、ガソリン車を検討していますが、それでも見積もり出してもらって、高くても300万越えました💦買うときにこれ以上高くならないように、と、オプションなども少し余計なものが付いてましたが💦
トヨタのシエンタやスズキのソリオに比べると値段も張るので迷います💦
でも、ステップワゴン等の大きさは、運転できる自信がないので、フリードくらいが丁度いいんですよね😂
大きい買い物なので、迷います💦
-
おてんと
なかなか値段考えたらすぐには決めれないですよね💦
- 1月18日
![ひろppp](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろppp
旦那がフリードハイブリッドです。
3人家族なので、ちょうどよくて、後ろのシートは倒して荷物が沢山積めるようにしてます。
収納ボックスが少ないのは確かにあります。
うちは、ナビがタダで付いてくる時に買ったので、10万程お買い得で、さらに多少サービスしてもらいました。
-
おてんと
ハイブリッドはいかがですか?
- 1月18日
-
ひろppp
私はタントを運転するので、よくわからないんですが、旦那はハイブリッドいいって言ってます。なんか、同じ速度でずっと走る感じだといいみたいです。
速度計が、デジタルなのもいいみたいです。- 1月18日
-
おてんと
フリードはいくらぐらいで買いましたか?
- 1月18日
-
ひろppp
旦那の車を買い取ってもらったのと、おまけしてもらったので、詳しくはわかりませんが、毎月5万の48回払いで、ボーナスなしです。
カスタマイズや、色でも値段は変わってくるので参考になるかわかりませんが…。- 1月18日
-
おてんと
月5万なんですねΣ(・□・;)
- 1月19日
-
ひろppp
なんか、定期点検パックもついてたと思います。
旦那に聞いたら、ハイブリッドだから少し高いらしいです。
頭金とかなかったので、車売るくらいしかなくて(^_^;)
ちなみにハイブリッドなら、次の年だけ税金むっちゃ安いです。- 1月19日
-
おてんと
高い買い物なんでいろいろ悩みますね💦
- 1月19日
-
ひろppp
面倒ですが、色々試乗して、見積もりだしてもらったらいいですよ!
営業電話かかってきても、嫌なら他に決めたので。と言えばいいですよ。- 1月20日
-
おてんと
来月ぐらいに車屋さんに行ってみたいと思います😊
- 1月21日
おてんと
今ダイハツのクー(トヨタのbBに似てます)に乗ってますが秋に10年経つのでそれまでには買い換えようと思い、まだ子供はいませんが将来の事を考えワンランク上の車にしようと思ってます。
ちなみにいくらぐらいで買いましたか?
よっち
遅くなってすみません💦
そうなんですね(^_^)
私はすごくおすすめです!
私は日産のキューブから乗り換えたのですが、安全性が高い車ということで、保険料も安くなり少し返金されました。
モデルチェンジしたばかりというのもあってあまり値引きはされなかったのですが、車体だけだと元は226万(税別)で、そこから11万ほど引いてもらいました。
オプションからも3万ほど引いてもらい、合計で261万でした。
おてんと
燃費はいかがですか?
よっち
今のところ平均13.6くらいです。
ちょっとずつ伸びてます(^_^)