※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
お出かけ

京都の東映太秦映画村について教えて下さい。子どもがプリキュア大好き…

京都の東映太秦映画村について教えて下さい。

子どもがプリキュア大好きなので、この週末に太秦映画村に行きたいと思っています。

①この時期、土日はどれくらい混んでいるでしょうか。

②プリキュアのハイタッチ会に参加したいのですが、整理券配布などありますか?

よろしくお願いします。

コメント

moon

去年、10月の平日に行きましたが、まだ紅葉シーズン前だったけどまぁまぁ混雑してました🖐
今週火曜日に京都駅行きましたが、大混雑だったので…明日明後日の週末は観光客すごそうだなって思うので…映画村も混雑しそうかなと🤔

映画村のホームページ見てもプリキュアのハイタッチ会は載ってなかったのですが…クワガタオージャーとのハイタッチ会は載ってて整理券の有無は書かれてなかったので配布はないと思います🖐
去年、ドンモモタロウとギーツとの撮影会は整理券配布無かったので、30分前から並びました😊

  • あー

    あー


    ご回答ありがとうございます🙇
    10月の平日でも混雑してるなんて、映画村なめてました😇
    京都駅もそんなに混んでいるなら、週末の映画村やばそうですね💦

    ホームページまで見てくださってありがとうございます🥺
    プリキュアのハイタッチ会はこれです。
    ここに整理券については書いてなかったので、きっとvioletさんのときと同じ感じっぽいですね。時間に余裕を持って並びたいと思います。

    • 3月17日
  • moon

    moon

    京都在住ですが映画村なんてそんな混まないだろ〜って思って行ったら間違いでした🤣
    今は外国人観光客も京都へわんさか来てるので…😅💦
    ただ、うちは特撮メインで行来ましたが、平日だからか仮面ライダーや戦隊モノ、プリキュアの展示エリアはガラ空きで写真撮り放題でした😅

    その書かれ方だったら整理券は無いと思います🤔
    撮影会は30分前で結構並んでて、開始直前には大行列でした🤣

    • 3月17日
  • あー

    あー

    私も正直地味なイメージで、そんな人気スポットだとは知りませんでした😂
    平日は大人のお客さんが多い感じなんですかね〰
    写真撮り放題うらやましいです✨土日でもゆっくり見れるといいのですが😓

    大行列😱
    violetさんに聞かなかったら多分直前に並んでたので危なかったです😅
    せっかく行ってハイタッチ会に参加出来なかったら娘が発狂しそうなので(笑)、本当に感謝です❤️

    • 3月17日
  • moon

    moon

    私たちが行ったのはちょうど鬼滅イベントの最終日かなにかで大人も多かったですが、家族連れも多かったです🤔

    あと、パディオス内はエレベーターが小さくて隅っこの方にあるので…ベビーカーはなかなか不便でした😅抱っこ紐か、軽いベビーカーだと階段で行き来できて移動しやすいかなって思います😂

    • 3月17日
  • あー

    あー

    鬼滅のイベントでしたか😳
    結構いろんなコラボやってるんですね💡

    情報ありがたいです🎶🥺
    ベビーカーで行こうかと思ってたんですが、抱っこ紐で参戦します💨

    ちなみに周辺の道は混みますかね?
    京都は電車でしか行ったことなくて、今回初めて車で行こうかと思っているのですが…😖

    • 3月17日
  • moon

    moon

    周辺は片側1車線の道路が多いので混む可能性はあるかもですが、
    映画村周辺に車で行くような観光スポットは他にないので、渋滞する程ではないと思います🤔
    ただ、明日は午前中雨ですが明後日お天気がいいので来られる方面によっては渋滞する可能性はあります🖐高速道路使って来られる場合、京都南インターや京都東インターから京都市内へ向かう道路は観光シーズンは時間帯によっては渋滞します😂

    • 3月17日
  • あー

    あー

    すみません間違えて下に返信してしまいました💦

    • 3月17日
  • moon

    moon

    実家が映画村の近くなのでその辺りも買い物でよく行ってたんです😂

    滋賀からだったら悩みますね🤔
    高速道路で京都から滋賀方面はお天気いい日は特に朝から混みますが、滋賀方面からはどうかな…🤔
    まだ桜シーズン前なので思ってる程混まない可能性もあるし…逆に京都市内は細い道や信号が多いので、下道で行くと逆に時間がかかる可能性もありますし…
    南インターからだと南から北へ走るので広い道メインで映画村へ行きますが、滋賀方面からの下道だと北か東から西の方へ進むのに交通量が多いくせに車線少ない京都市内の道路を走るので特に昼間は時間かかるかもしれないです😅

    • 3月17日
  • あー

    あー

    すごい!そんなに地元の方に教えて頂けるなんてビックリです!😳
    本当に助かります🥺

    そうなんです…
    どっちでも行けちゃうので決めかねていて😓
    京都市内は下道だと細くて交通量多い道が多いんですね💦それだったらあまり運転も得意ではないので、高速で行ったほうが良さそうです😂
    violetさんの交通情報、グーグルマップよりはるかに参考になります🙏

    • 3月18日
あー

ありがとうございます🌟
めちゃくちゃお詳しいですね😳❤️

周辺はそんなにでもないんですね💨
明日、滋賀県から向かって昼頃到着予定なのですが、高速だと京都南インターで降りるので、混む可能性ありますね💦
下道で行くか高速で行くかも悩むところです…。
最近関西圏に引っ越してきたのであまり土地勘がなく😢