※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
妊活

基礎体温が上昇し、出血や痛みがあるが通常の生理と異なる症状が続いている。化学流産の可能性について知りたい。

ママリで化学流産という言葉をよく見るので今の症状がそうなのかな?と、分からないので教えてください。

検査薬はしていないのですが
行為した翌日から基礎体温が上がり、今朝まで16日間高温期でした。
15日目の昨日からピンクや茶色のおりものが数時間に一回出て、16日目の夕方出血と少し塊が出ました。
その後下腹部の痛みがあるものの、いつものように経血がまとまって出ることがありません。

いつもわりと早めに出血する。
腹痛がほとんど起こらない。
高温期は14日以上にあまりならない。

などいつもと違うので化学流産というか、多少精子が入って何か体内であったのかな〜なんて考えていました。

コメント

みい

検査薬をされて陰性であれば化学的流産と思われます💦
陽性であれば妊娠されている中での出血なので💦病院に行ってください🙇‍♀️

とりあえず、妊娠しているかの検査をオススメします‼️

  • えみり

    えみり


    丁寧にありがとうございます!

    • 3月15日