
夜中に子供のお世話をするママや眠れない方への支援を提供する「深夜のひとやすみ」。コメントやリアクションでお互いを励まし合い、気持ちを楽にする場所です。みなさんの参加をお待ちしています。
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
この場所を「深夜のひとやすみ」としています。
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
*・゜゜・*:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゜・*
そんな夜を過ごしている方は、ぜひここでコメント(回答)してください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけで、きっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟24時を過ぎても深夜のひとやすみが表示されない場合はアプリをリロードしてみてください
🌟この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌟寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌟また眠れない夜があった時はここに来てみてください。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
ハーフバースデー!!
当日は忙しくしてて1週間遅れでお祝い!
いちご美味しかったね🥰
目をキラキラさせてスプーンをペロペロする姿!!かわいすぎ!😭✨
なぜカメラを回していなかったのかと後悔!!あーーほんと、眼球にカメラ埋め込みたい🥺

かお
絶賛パパイヤ期到来…みててこっちがつらくなるな🥲

けぷそん
明日は入園式なのに昼過ぎから熱出して😣鼻も詰まってシンドそう😢せっかくカッコいい服準備したけどお休みだね🥲早く元気になってもう1回お花見に行こうね✨

ツインズ
明日から初の保育園スタート😊まだまだ準備する事あるけど、取り敢えず。明日の為に寝ます⭐

はじめてのママリ🔰
入園前の寂しさって母親だけなのかな🥺
私は泣いて横で爆睡の旦那😇

はじめてのママリ🔰
下の子が今日から元気な保育園児になります!
0歳児は女の子ばっかりのクラスで、息子は保育園で一番小さい男の子になります。
大きくなったなぁ、0歳なのにおじさんみたいな貫禄がある😆
でも、ふと考えちゃう…もしコロナがなかったら…
上の子も下の子も立会出産できたし
どっちも保育園の入園式があったんだよなぁ
どうしようもないことだけれど、未だに立会出産したかった入園式したかったって思っちゃうなぁ。
多分卒業するまで、この思いが消えることはないんだろうな

はじめてのママリ🔰
悪阻で眠れない😞
食べても食べなくても吐きけ、口の中が嫌な味。
しかも頻尿。
みんなどうやって乗り切ってるの……。
-
✿shままsh✿
しんどいですよね🥺私も悪阻酷かったし長かったです😭毎日吐いてました🫠
もう、赤ちゃんを育ててる!頑張るしかない!嫌なことはしない!と思いながらも
もうやめてー、もう妊婦やめたい、なんて酷いことも考えてました…。乗り越えたと言うより乗り切った…て感じですが、いつか終わりはきますので気合いしかないです😭😭
応援してます!!- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。少し寝て、また調子が悪くて起きました🥲
いつか終わる……信じて気合ですね😭- 4月3日
-
はじめてのママリ🔰
つわりしんどいですよね💦
私も割とひどくて全く食べれず激痩せしました😫
安定期までは誰にもいってなかったのでひたすらに耐えて耐えて。。
口の中の気持ち悪さは出産まで続きました😭
けど出産した次の日びっくりするほど口の中スッキリ!なにの臭いでも大丈夫!
この変化にびっくりしました✨
そしてつわりも出産もしんどすぎてもう無理って思ってたのに、出産して一ヶ月くらい経つと我が子が可愛すぎてそんなことも忘れてる😂✨
人の脳って上手いことできてますね🤣
いつか必ず終わりはくるし、大変な思いしたのも忘れれるほど愛おしさが出てきますよ💕
応援してます!!- 4月3日

あさ
今ってどれくらいの厚さのパジャマ着せたらいいのでしょうか??😂
キルトっぽいのは暑いですよね??💦
-
komachi
布団を嫌がるのでうちはまだキルトのパジャマ着せてます😊
- 4月3日
-
あさ
なるほど!
うちも布団を蹴り飛ばすのでもう少しキルト着せとこうかと思います‼️
ありがとうございます‼️‼️- 4月3日

カカオ75%
家族で初めて動物園に行って来ました!
帰りの車の中で、娘が「動物園楽しかったね、また連れて行ってね」と 。
年パス買ったからまた行こうね✨

Naaa
いよいよ明日から慣らし保育スタート!
初日から給食ありのお昼まであるからどうなるかドキドキ✨
まず遅寝遅起きだからちゃんと起きてくれるかが一番心配だー😂
お友達とたくさん遊んで色んなこと経験して元気に過ごしてね☺️

✿shままsh✿
2人目育児って気持ち的余裕はあるけど、行事忘れがち😅
でも、息子にやったことは娘にもやってあげたいし
息子にやってないことは娘もやらない!って決めてある
ただ、夏生まれと冬生まれでは差があるから時期は違えど😅
娘は今月お宮参りする予定です😊💓
-
退会ユーザー
めっちゃわかりますー!
うちも、上の子がやったことはやってあげようと思ってます!どうしても下の子は疎かになりがちですよね😂
同じく、やってないことはやりません😂- 4月3日

ただいま減量中!目指せ55
寝れない!
眠たくもない!
明日は仕事!
それも部署変わって初出勤
そんなこともあってか寝れない(泣)
寝たいのに

ママリ
パパ、誕生日おめでとう🎂🎉
毎日毎日、家族のために頑張ってくれてありがとう☺️💕
娘も沢山遊んでくれるパパのことをどんどん好きになって、パパが居る時と居ない時とではテンションが全く違うようになってきて嬉しい😆❤️
そんな誕生日ディナーは1年前にパパに言われて、リクエストに応えて作ったバターチキンカレー。
すっごく喜んで食べてくれて、本人はちゃんと自分がリクエストしてたことも覚えてて、『俺の言ったこと覚えてて、本当に作ってくれてありがとう!めっちゃ美味いし!最高の誕生日だわ🥲』ってお礼も褒め言葉もくれて、こちらこそありがとう🥹💕
娘は嫌がるかと思いきや、めっちゃパクパク食べてくれてて、苦手なお肉も嫌がらずに食べてくれて感動✨
2人ともありがとう!
うちの家族はスーパー幸せ家族だと思う!!
優しくてカッコいいパパが大好きだ!(たまに腹立つけど笑)
娘は明日から新年度頑張ろうね☺️
頑張り屋さんで優しい甘えっ子な娘も大好きだ!
みんなおやすみ!
ゆっくり寝るんだよ😴⭐️
皆様もおやすみなさい🌙

ままり
明日から慣らし保育スタート!
生まれてからずーっと毎日一緒に居たし、べったりだったから、さみしい。。
でも、慣れればお友だちや先生と遊んで楽しい世界が広がるから、娘にとってプラスになるのはわかってる。
でも、大好きだからさみしいよーーーーっ!!!!
やっぱり初日は泣くかな😭?
1時間だけだけど、、
ママがドキドキして寝れない。笑

ままり
寝る時だけまだオムツな娘、
寝ようと思ってベット来たら盛大に漏れてた😭😭😭
防水シーツ敷いてたから良かったけど、掛け布団も掛け布団カバーも濡れてるしパジャマも総着替え🫠
だから寝る前トイレ行きなさいって言ってるのに💢

はじめてのママリ🔰
明日から慣らし保育スタート!
お昼寝全然寝なくて寝かしつけに疲弊してた日々も、後追いやばかった日々も、寝かしつけ大苦戦で顔引っ掻かれた日々も、全てが愛おしい。
成長ってこんなに寂しいんだなと。
一年半、一緒にいてくれてありがとう!ここまで大きく、感情豊かに育ってくれて本当にありがとう!
たくさんのお友達と楽しい日々を過ごせますように!

はじめてのママリ🔰
あー地元帰りたい
慣れるかな思ったけど日に日に帰りたさ増してる🙏

たまちゃん🎷
くしゃみと同時にオナラ(笑)
可愛いなぁ❤️

ぱんだこぱんだ
ゴリラが岩に座ってバナナ食べてる動画撮れたから送ったらママみたいって言われた😂😂
今日もお疲れ様です😂

なななな
皆さん明日からいきなり慣らし保育なんですね…
ウチは明日は入園式というジャブがあるから、こっちも子供もワンクッション置けるけど…
いきなり慣らし保育の方は大変そう😭
そして私の方が緊張して寝れない😭😭

mos
今年度スタート!
2月後半から悪阻が始まり、
1ヶ月半寝たきりで休職して、
少し楽になってきたので
仕事復帰しようと気合を入れていた矢先に急に
ピーク時のような吐き気嘔吐のぶり返し。寝たきり生活に戻りました。ほんとつらい。
あと少し、あと少しが辛い。
収入が減っていること、
職場に迷惑かけていること、
復帰ができなかったこと、
でも無理に復帰してお腹の子に影響が出るのが不安なこと
いろんな感情がグルグルして眠れません🌀🌀🌀辛すぎる
旦那に「お腹の子が仕事復帰してお母さん取られるのが嫌だったんだよ」と慰められなんとか精神を保っています。
もっと強くならないと。

ものくろーむ
大好きなハロプロのライブビューイングに行かせてもらいました😭
旦那と娘はお留守番。旦那が娘のご飯(BFだけど😅)、お風呂、寝かしつけ1人で頑張ってくれました👏(いつもは寝ないくせに今日はすんなり寝たらしい…w)
嬉しくてママリに投稿したら同じライブビューイングに行ってた方からもコメントもらって嬉しいことつづきの1日でした✌️
久々にヒール履いたら足浮腫んだ🤣w
カフェにラーメン、、久々だったなぁ🥹🥹🥹

はじめてのママリ🔰
プリキュア大好きな息子。
良かったねぇ😌
男の子だってプリキュアになれる!女の子だってヒーローになれる!
公式がそうしてくれて認められた気がした。
カワイイものが好きなだけかもしれないけど、息子が女の子になりたくなったら全力でカワイイの追求を応援しようと思う😌💕
生きたいように生きよう!!
とりあえずひろプリ最高だぁ~⭐

はじめてのママリ🔰
入園準備頑張っている方!😭
一緒に頑張りましょうー!

まんまる
メイドインアビス途中まで見ました…
中々重いですね…

ママ@おにぎり好き
今隣に寝てる娘が「痛い💦」と寝言、、かな?と思ったら思いっきりお尻で子供の手を踏んでた😅脂肪の厚みで全然気付かなかったし、いつのまに私のお尻の下に手を入れたんだろう😂

苺😺
保育園から木曜日に38.5℃の熱があるから今すぐお迎えに来て下さいって電話着たから迎えに行って🏠に帰っ来て熱測ったら36.2℃になってた。次の日🏥行って見てもらったらただの風邪って言われて薬処方してもらったから飲ませてるのに風邪良くならないし全身熱いし鼻水、咳が出て辛そう。変われるものなら変わってあげたい。

ママリ
夕方、外にいたらちょうど向かいの家の人が帰宅…
息子が「こんにちは」と言っても聞こえてるのに無視。3回も言ってるのに無視するってどういう神経なんだろ💦
息子の気持ちを考えたら何だかいたたまれず、眠れなくなってしまった😭
息子にどうやってフォローしてあげれば正解だったんだろう
-
まりり
そういう人いますよね😅
うちの子は「なんで返してくれないんだろうね〜」「大人なのにね〜」とかって言葉に出てしまうのでいつもヒヤヒヤですが笑、そうだよね〜って共感してます。
無視されて悲しそうな時は「きっと忙しいんだね」とか「今日は悲しい気分なのかな?」とか適当なこと言って気をそらしてます😇- 4月3日

苺😺
明日から仕事なのに家事が終わらない。まだ何も出来てない🙀🙀🙀🙀🙀。

はじめてのママリ🔰
入園準備にノータッチの旦那。
私の頭の中は入園準備の事と子どもたちの事ばかり。なかなか準備にやる気が入らず、いざ始めるとこれはどーしようとか、悩む事がでてきてなかなか終わらない。途中で断念。もう寝なきゃ。早く起きる事にいい加減慣れて貰わなきゃだし、園での生活見通して今週は園で使う物を使わせて過ごそうと思うけど私の準備不足もあったり頭では計画立てておいてもきっとうまくいかない事だらけだろうし…とか考えてたら寝れない。来週には入園式。長女と離れるの寂しいなぁ。本人は楽しみにしてるっぽい。

はじめてのママリ🔰
親に娘を預けてTHE BAWDIESのライブ行ってきた〜〜!!
CHAIと対バンで、初めて聴いたけどまじでかっこよかった!!!!!!!ハマりそう🥰🥰🥰
BAWDIESはもう安定のかっこよさで楽しすぎた〜!!!
5日もまた行くから楽しみ✌️
しかも整理番号9番!!!神🥹🤞

退会ユーザー
こんな時間に今日から慣らし保育だと気付き慌てて名前シール貼ったり用意したりしてます😇
2人分😇

2児𝕞𝕒𝕞𝕒
昨日一昨日は
お花見🌸
昨日は
風強くて寒かったのに
まさかの薄着
いっぱい歩いたから🚶
お腹🤰も痛くなる
2人目妊娠🤰してから
旦那さんが
自ら進んで洗い物する率
増えたから助かる🙏🏻💕
娘ちゃん👧も
仕上げ磨き🪥
お風呂🛀
パパって言う

はじめてのママリ🔰
何この生き物。。。寝顔可愛過ぎるだろ🫠可愛い過ぎて、近づき過ぎて、匂い嗅ぎ過ぎて。寝かしつけたのに起こしそうになった。変態でごめんなさい🫠

かりん
今日は娘の入園式!
初めて、式というものに参加するから着るものとか全部揃えたら1万吹っ飛んだよね。
自分自身の服でね。
10月から入園するけど、入園式は明日!
楽しみだねー!

さゆ
確認不足で保育園で必要な物買い忘れてる😭
用紙が分かりにくすぎる😇
ギリギリに用意する私たちもお馬鹿さんだ😫😫😫

はじめてのママリ🔰
旦那が休みの週末って、気分転換なんて無理😡
逆にペース乱されるは、イライラ募りすぎて子供達にも伝染?!
グズグズが収まらない😅
今から自分の夕飯なんだけど、炊事場やテーブルの上何も片付けられてない😡
明日からのならし保育の準備も終わってないのに😡😡
イライラすぎて、娘たちにあたってしまうし…
とりあえず、準備頑張ろう…

ま
明日から慣らし保育が始まる方たくさんですね🌸息子も慣らし保育スタートです!
園で一番下の子になります🥺
出産してから4月まであっという間
慣らし保育中少しゆっくりできるのは嬉しいけどなんだか寂しい🥲
明日から一緒に頑張ろうね🫶
昨日は離乳食もスタートして白米大好き夫婦なんですが、自分からスプーン掴んで自分で口に運んでました😂可愛いなぁ💕
ご飯を食べる楽しさたくさん知ってほしいな〜☺️

やさき
保育園で必要なゼッケンがないと思ったら子供がゴミ箱に捨ててた!!!
こわ!!!

りんご
花粉症が酷くて眠れる気がしない😭
最近天気が良くて桜も綺麗だし気持ちいいのだけど、アレルギー症状がつらい😭
花粉や黄砂、ホコリもダメだし、寒暖差でも鼻水でるし…。
原因がありすぎて何に反応しているかすらわからない😂

Luna🌙*゚
今日から下の子保育園。1歳待たずして入れてごめんね、寂しいし近くで成長見れないのは悔しいよ😢

ちくり
今まで小規模保育園に行かせてて
先月末で卒園し、明日から就学前まで
いれる保育園に入園するけど
また慣らし保育が始まる😭
今まで保育園入ってて集団生活には
慣れてるから初めての子より
短いですよと言われたが
1週間もあるし😭
これ短いの?!笑
仕事に行きたいよぉ〜😭笑
今月始まって10連休中です…
在宅ワークできる仕事ならよかったな😭
-
ひろ
私も去年、同じ状況でした!
一週間、有休を使って慣らし保育しました~😅 仕事休むの、申し訳ないですよね😣
そして一週間の慣らしが終わった頃に、コロナになり、4月はほとんどお休みしてしまいました💦- 4月3日
-
ちくり
仕事したい気持ちはすごく
あるのに辛いですよね😭
扶養内パートでも有休ってあるんですかね😂?笑
今回普通の休みで出したんですが
有休あるなら使いたいですね😂笑- 4月3日

ママりんごりら🍎🦍
明日から保育園〜!
緊張して眠れない😭(私が)
頑張ってくれ👍👍

りり
娘らの進級準備、慣れなくてめっちゃ時間かかったわ。
建物も変わるし、用意したものもあってるかいろいろ不安だー(×_×)

ママリ
スマホみてたら
寝れなくなっちゃった…

沙耶
保育園の準備を前日(というか当日!?)にやる計画性のない人間、、私です🙋🏻♀️w 0歳で入れたくない〜辞退してやる〜って言いつつ結局腹を決めて入れることにしたけど準備は何もしていなかった、、どうにかまとまったからあとは明日の自分に託す!!入園する本人(息子)は気持ち良さそうに爆睡だからいいとしよう!明日というか今日から慣らしの皆さん頑張りましょう😇✨

はじめてのママリ🔰
最近殺されかける夢見る(完全に殺される前に起きる)
しかも普通に殺されるのではなく、訳分からん話し
なんなんだろか😭
眠るのが怖い怖い😭

ままり
明日から下の子は入園して初登園❗️
上の子は進級後初登園❗️
の はずが…
下の子、土日で体調不良で登園できず。
上の子はテーブルに頭をぶつけて出血…
火曜再受診して、お医者さんにOKもらわないと登園できない。
なんだかもう
先が思いやられる新年度…😭
がんばれ子どもたち‼️
いや、頑張りすぎないでいい。
とにかく健康で…‼️

ままり
久しぶりに来ましたー
明日からいよいよ保育園。
娘ちゃん大丈夫かな。それより私が大丈夫かな😣
寂しな、、。でも今日もたーっくさん一緒に遊べた!
すてきな園ライフになりますように!
-
リリ
寂しいですよね😭
私も今日たくさん一緒に遊びました- 4月3日

ままり
もっと優しい旦那がよかったな
ちょっとしたことでキレてさすがAB型って感じ
変なところできれてきて本当呆れる😇
-
ままり
うちの旦那もABです。
個性強すぎますよね😂
血液型で全ては決められませんが
さすがAB…って
しょっちゅう思います…🙄- 4月3日
-
ワーママ
うちも旦那ABでさっき謎なところでキレられ家出て行かれました😂一生治らないんですかね😇
- 4月3日
-
ままり
強すぎます😂
血液型で旦那選びしたわけじゃないんですが何かあると血液型のせいにしちゃいます😂
私もしょっちゅうです😇
プライド高いくせに1人では何もできないところが余計腹立たしいです😇笑- 4月3日
-
ままり
やっぱり謎なところでキレるのABあるあるなんですね😇
本当やめてほしいしそろそろ人とずれてるの気づいて欲しいです😇
うちの旦那は出て行く気がないくせにこれ以上イラつくとどっか行くとか言い出します😂- 4月3日
-
ワーママ
今日は羽毛布団のカバーがかけられない事でキレてこっちに当たって来たので言い返したら怒鳴り散らして出て行きました😂もう笑えます😂w
もはやどこか行ってくれた方が家の空気綺麗になって助かるのに、、って思っちゃいます😂- 4月3日
-
ままり
うちの旦那も明らか自分のせいなのにひとによく当たってきます🤣
やっぱさすがAB🤣ここまでくるとABだけみんな同じなんじゃないかって思っちゃいます😂
呆れて笑えますよね😂
うちの旦那は週2で夜勤があってちょうど今夜勤の日なので息抜きできるので夜更かししちゃってます😂
旦那でもずっと一緒は疲れますよね😩- 4月3日

ゆうくんママ
復職まであと一年。
はぁぁ。嫌だあ

はじめてのママリ🔰
あーまじ眠たいもー夜泣きしんどい腕の中では寝るのにベッドで寝ないの何?成長ホルモンとかしらねーよ

ワーママ
今日も息子がいびきかいて咳き込んでるから寝られない〜🥲夜に旦那と喧嘩して旦那は旦那で車で寝てるっぽいしメンタルズタボロ😇

リリ
明日から慣らし保育
保育園慣れてくれるか心配で
眠れない😭
オムツかぶれひどくならないかなぁ
大丈夫かなぁ😭
-
はじめてのママリ🔰
おむつかぶれのこと、先生に話しておくといいかもです!
おむつかぶれのとき、小児皮膚科でお薬の使い方の他に「ちょっともったいないけど、この3日間くらいはおむつの青い線が出たらすぐ替えてね」と指導されて、保育園に伝えたら対応してもらえました☺️
通われる保育園が心強い味方でありますように🌟- 4月3日
-
リリ
保育園にお尻洗ってほしいとお願いしました
皮膚が剥がれてとっても痛そうで
1月から皮膚科通いしてセカンドオピニオンしてもなかなか治らず
色んなオムツ種類試してあったのを探し中です😭- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
辛そうですね😭早く良くなりますように🍀
うちの子も進級して担任の先生が変わったら、おむつのことは引き継ぎされてなかったようで、再発してしまいました😭- 4月5日

saya🔰
体調不良で早く布団に入ったのに覚醒して眠れない😭
明日からまた保育園なので5時起きだよ~

はじめてのママリ🔰
今日から下2人慣らし保育開始
私は2週間後から復職+転職
とっても不安。うまくいってほしいなー。
不安不安不安
下の子はまだ9ヶ月
とっても寂しいけど確実に保育園いれるためには0歳児入園じゃないと無理だった、、
生活がガラッと変わるけど頑張ろううううう
あー不安😂
-
ワーママ
うちも上の子8ヶ月入園、私の仕事の都合で慣らし五日間であとはフルで登園してました😭小さい子の入園不安ですよね😭でも小さければ小さい方がすぐ慣れると聞いたのできっと大丈夫です😭
お仕事頑張ってください🥲!!- 4月3日

りり
長袖の肌着なんてもう時期的に売ってないし、キルティングくらいの厚みの50×50のお尻マットも見つかりません!😂
もう明日は今まで使ってたニトリの薄いお尻マットで行こ…西松屋とか見に行くけど、ネットショップ見る限りないのよね…作るのは無理🫠

さーやん
明日から慣らし保育だー。上の子たち連れて保育園行ってたから先生とか雰囲気にも慣れてはいるけど、ずっと一緒にいたから長い時間は、不安。どうなるかなー。泣くのかな。

みどり
昨日から子供連れて帰省😇
来る前はいくらでも抱っこするし、弟はいつもぐずってたから慣れてる!
授乳以外はまかしといて!って豪語してた母は、息子の抱っこマンにもうはやヘトヘト笑
いつものギャン泣きも、こんなに泣くなんてどこか病気なんじゃない?病院かかる?ってオロオロ。
あれ、赤ちゃんってこんな大変だったっけ…忘れちゃってたみたい…て言ってた笑
月末帰るまでまだまだあるよ~
がんばれ、じーじばーば😂
わたしは甘えてのんびりさせてもらいまーす!

はじめてのママリ🔰
長女のおしゃべりがどんどん増えてきて、最近は表情を作って「こわぁい」がブーム。
たまに「ママこわぁい」とにやにやしながら言われます。最初はショックでしたが、ママは間違いなく鬼な時があるし、本気じゃなさそうだし…と思えるようになってきました。
今夜の寝かしつけのとき、ママ大好き?と聞くと幸せそうに「うん!」と言ってくれたその笑顔を信じて、これからもママがんばろう♡と思いました☺️

はじめてのママリ🔰
私は鬼なのか🫠
お金にだらしない旦那と今後もやっていくと決めたのは自分だけど、毎日疑って毎日警戒して、探偵?警察?ストーカー?ただの束縛女?
自分がどんどん嫌な人間になってく自覚がある
しんど
頑張ろ

ママリ
幼稚園でお友達とうまくやっていけるかなぁ
不安でならない

3児mama
昼寝し過ぎて寝れない🤩

3児mama
それか
初の幼稚園が不安で寝れないのか…
学区内の保育園に通わせたかったけど
落ちて幼稚園になった😬
慣らし2週間ぐらいあるらしいけど
1週間ぐらいで大丈夫ですよ!!とか
言われんかなぁ😂
でも、上の子けっこー
寂しがりやで怖がりだから
心配🫥
下の双子達は相棒がおるから
無敵やろうけど😂

3児mama
そして保育園の慣らしって
投稿が辛い🥲
なぜ落ちたんだぁぁぁ〜
無償化とかえぇから
待機児童どうにかしてくれ

ナスのママリ🔰
夜更かししすぎたー。スマホさわりすぎたー。寝れないー。
-
3児mama
一緒です😂
- 4月3日

ワーママ
ママリの抽選会当たった試しがないな〜

ナスのママリ🔰
ムスメの足が私の肩に乗っています。どゆこと。

km.
おほほほ…
やっとベビ寝た🥹
かれこれ6時くらいから
眠そうでぐずぐずで。
今度はオッパ欲しがって。
8時にやっと寝て、
置けたと思ってたところ
電気つけて入ってきて起こした
あの助産師さんめ…🫠
途中一緒寝たりしてたけど
やっとやっと寝てくれたかなあ。

退会ユーザー
前駆陣痛だったのかな?
0時ごろからきゅーっと張るのが10分おき。
1時半には治っていて、気がついたら寝てた!そして今に至る!

ゆー
今日はなんかもやもやで寝られない
入園式なのに🥲
なんで母親ばっかりが準備に追われるんだろう。
必要なもの考えて書き出して買い出して水通しして名前つけて畳んで。
自分の服も探してさ。
楽しみにしてるし、当日はコンディション最高で挑みたいのに、土日も急に仕事入れてきて、子供見ながら持ち物に名前かけないから。
2人分の食事、おやつ、公園、昼寝、いつもの家事もこなして、へとへとなのはこっちだから。
今日しかないって何度も言ってたのに、まだ日数あると思ってたって、もう言葉も出ないわ。
あーほんといびきかいて寝てるの腹立つ
なんかイライラすると昔のこととか思い出されて余計気持ち落ちるわ、なんとかしてーーー😂

ゆい
母乳やミルクを飲ませてゲップを出させたあと寝かせると必ず泣く😭
本人は、おしゃぶり咥えさせると入眠できるみたいだから使ってるけどまだ生後2週間です。。
あんまり良くないよねぇ😭
皆さんどうしてますか??

退会ユーザー
慣らし保育不安すぎて眠たいのに私が起きちゃった
本人はとっくに夢の中( ´꒳` ) .。
上手く行きますように🍀*゜

ゆっきーママ👩
パパイヤ期…
(普段、仕事から帰ってくるのが息子が寝た後だし、朝もギリギリまで寝てるから息子と関わる時間が少ないから当たり前だけど😓)
最近は「自分が起きてもどうせ泣かれるから…」って思ってるのか、起きてもこなくなった…
何も出来ることないけど、寝てられるの本当ムカつくわー。

香織
長女ちゃん、明日から年長さん‼️
保育園生活最後の一年、楽しんでね~😊
末っ子ちゃん、慣らし保育スタート~‼️寂しい…😭
次女ちゃんは2歳児クラス‼️早くイヤイヤ期終われ~😆

はじめてのママリ🔰
昨日友達が遊びにきてくれたんだけど、保育園の送迎バスに取り残されたて死んでしまった子の話が出て、また思い出して泣いてしまった。
あまりにも辛くて、夜にもまた思い出して1人で泣いた。
どんなに暑くて苦しかっただろう。
裸で水筒も空になってたなんて辛すぎる。
事件からもう何ヶ月も経過しているけど、いつ思い出しても胸が痛くて泣いてしまう。
あの保育園の園長、本当に許せない。
人の命をなんだと思ってるんだ。
小さい子の事件、全てが辛くてしんどい。
こどもが生まれる前も、こういうこども絡みの事件を見ると酷い悲しいとは思ってたけど、自分が生んだら感じ方が違くなった。
より一層辛いと感じるしショックがでかい。
そしていつまでも引きずってしまう。
いじめ問題も虐待もそう。
悲しすぎる。
どうか1人でも多くの子どもが辛い思いをせず生きていって欲しいと心から願う。

Ogiiii-m
起きたら、前回の、授乳から5時間以上経ってた・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あれ?!大丈夫?
完母だけど、生後1か月経ってるけど大丈夫?
泣くまであげなくて大丈夫?

めろポリズム·*°♪”
2時半頃〜息子お目覚めグズり。
お腹減った模様……🙃
これから早朝?ご飯始まります😇
3時には部屋明るくしました🫠
皆さまおはようございます!🤣
😇❤️✨←

あー
あれこれ考えたり
予定たててたら気づいたら
あっという間に出産になりそうな勢い…
月日の流れ早すぎて
まじでビビる:(;゙゚'ω゚'):

ゆか
3月30日に出産して、明日は退院日!
立ち会いも面会もできない中、旦那と子ども達はあかちゃんを楽しみにしてる🎂💕
早く朝にならないかな😊💗

はじめてのママリ🔰
突然死症候群が怖すぎて夜中の授乳後すぐに寝れない😥
どうしても呼吸を確認してしまう。
新生児の頃に比べたら自分も一緒に寝れるようになったし、お世話も少しは慣れてきたけど、やっぱりどうしても息してるか心配になる!
半年過ぎたら突然死の確率低くなるとは言うけど、その頃って寝返りとかしてうつ伏せ寝をする頃だよなとか…
いつまで経っても心配事が多すぎる!!!!!

あんこ
ちょっと狭めのベビー休憩室でミルクをあげようと入ったらお湯と水道、手洗い場をひと家族が占領していて待ったけど、どちらにも寄ってくれず……
手洗いをトイレに済ましに一度外にでて戻ってきても変わらず…
すみません…と声かけても同じ…
何度目かの声かけで、やっと寄ってくれたと思っても、ほんの少し…!!!
なんだかなぁ。。。

はじめてのママリ🔰
昨日からヘルメット治療を開始した娘。
頭の形は重症レベル。
ヘルメットのせいでいつも寝る時の体勢があったけどそれができなくて寝ぐずりが酷くなってしまった。
1日目にしてもうすでに肌荒れもしてきた。
最初は慣れなくて辛いだろうし、肌トラブルも付き物で可哀想だけど、頭の形をよくするためだから一緒にがんばろうね😭

はじめてのママリ🔰
家が決まらない
いい家はもうなくなってる
家賃も少ないからボロい家ばっかり紹介される

はじめてのママリ
また寝落ち。わかってはいたけど、、もうこんな時間。
授乳しながら、ママリ開いてびっくり。三男産まれて60日、2ヶ月になったんだーって。早過ぎ。少し笑うようにもなったし、どんどん成長するんだろうなー
そして今週金曜はついに長男の入園式‼︎幼稚園生かードキドキだ‼︎
準備終わってない、、寝落ちせずに頑張ろう‼︎

すもも
もうこんな時間🥲寝なきゃ..
寝れないけど

ママリ@
明日から慣らし保育のかた沢山いらっしゃいますよねー😭
10ヶ月で預けますが、寂しさや期待や不安でどきどきそわそわ。。。。きっと泣くんだろうなーーーー
コメント