

咲や
知的障害のない発達障害は個人差ありますが、中学受験が出来る学力はありますし、医者になる人もいます
小学生の上の子は2歳前まで発語無かったですが、2歳頃発達検査しても特に問題なかったですけ

退会ユーザー
知的障害なし自閉症、
知的障害あり自閉症とあります。
知的障害と自閉症は別です💦
どちらもないけど発達おそいはまだ伸びる可能あり、まだ診断つかないなどあります🤔
一気に伸びる子、ゆっくりマイペース伸びる子色んな子おり、先生診断するのは難しいことあるといってました💦
咲や
知的障害のない発達障害は個人差ありますが、中学受験が出来る学力はありますし、医者になる人もいます
小学生の上の子は2歳前まで発語無かったですが、2歳頃発達検査しても特に問題なかったですけ
退会ユーザー
知的障害なし自閉症、
知的障害あり自閉症とあります。
知的障害と自閉症は別です💦
どちらもないけど発達おそいはまだ伸びる可能あり、まだ診断つかないなどあります🤔
一気に伸びる子、ゆっくりマイペース伸びる子色んな子おり、先生診断するのは難しいことあるといってました💦
「発達」に関する質問
小1の息子です。鉛筆を噛んでボロボロ、上靴をはいていられない、椅子には座っていられますが姿勢がひどい、机に落書きをする、服を噛むため小さな穴など。参観していると注意散漫な様子が明らかでした。発達相談をした…
8歳の息子、発達グレーが就寝後少しの物音でも起きますし、私が居ないと寝れません。 私がリビングで家事をしてるとうるさいのか寝てから2時間後くらいにはママーと起きて私を呼びます。 すごくイライラするし、8歳く…
1歳4カ月の娘のことです。 多動なのか?と不安になっています。 今日児童館のイベントで絵本の読み聞かせや手遊びをしていたのですが先生のお話を全く聞かず他のことで遊び始めてしまいました。 あっちで絵本読んでるよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント