![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新築でオール電化を導入するか悩んでいます。周囲の電気料金が高いとの話もあり、ガスを捨てがたいと感じています。オール電化経験者の意見を聞きたいです。
オール電化にしようかしないかで迷っています
今現在ガス使用で
新築にオール電化を備えるかどうするかで
迷っています。
我が家は太陽光パネル、床暖房なしです
周りのオール電化にお住まいの人に電気料金の
話をされ、(冬場)ちょっと高くて驚きました。
旦那の姉の家は8万円ぐらいきたと言ってました…:(;゙゚'ω゚'):
各家庭で使用頻度も違いますし色々な状況など
あると思いますが、
今現在の一軒家でやはりガスも捨てがたいな、、
思ってました。迷いすぎて、決められずです
現在オール電化住宅にお住まいの方の意見や
ガスからオール電化に切り替えたかたのご意見を
聞いてみたいので教えて頂けましたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳10ヶ月, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オール電化で蓄電池あり。
全館空調ですが、
冬場のMAXで15000円。値上がりで騒がれている今季は30000円になりました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オール電化です。
私は育休中で家にいるので
MAX26000円でした。
別途売電額は冬は4000円くらいでした。
ガスも値上がりしているので、
料理へのこだわりや乾太くんをつけないのであればオール電化でもいいのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
料理はとても好きで良くするのでそこも悩みどころです。
カンタくんは今なくてもドラムなので大丈夫なのですが電気代の請求が大きかったらどうしようとすごく不安だったので参考にさせて頂きます。- 3月16日
はじめてのママリ🔰
全巻空調!素敵!
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます^^