※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の癇癪でトラウマになり、不安や眠れない日々。同じ経験の方いますか?

先日の夜中、子供が大癇癪を起こし、手がつけられないほどで
ようやく朝7時に寝ました。
その日がしんどすぎて
情けないですが私がトラウマになってしまい、
またいつ癇癪起こすのだろうと不安だし
ソワソワする日が続いています。
夜も夜泣きしたからどうしようと、あまり寝つけません。
ドンと構えたいのですが、子供にとても気を遣ってしまいます。
同じような気持ちになった方いますか?😥

コメント

E

1人目が非常に育てにくい子で、毎日神経をすり減らすような気持ちで育児してました。

夜の11時から朝方の5時まで何をしても泣き叫ぶルーティーンがあったので、日が暮れてくると鬱っぽくなってました。

悟りを開いて好きなだけ泣けーと思い始めた頃に終わりました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな時期があったのですね😢
    お気持ちわかります、、
    どのくらいで落ち着きましたか?

    • 3月14日
  • E

    E


    長男の事なのでうろ覚えですが、1歳2ヶ月から1歳7ヶ月頃がピークで、その後は忘れた頃に再発する感じでした。

    今も夜中に歯ぎしりや手足をバタつかせて怒ってたりしますが、原因は分かりませんが、ADHDの障害があることは最近発覚しました😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😢
    夜泣き以外に気になることありましたか?
    発語の遅れなど。

    • 3月14日
  • E

    E


    発達に大きな遅れ等はありませんでしたし、今も普通の小学校での勉強にもついていけてます。

    診断される前はささやかな違和感を多々抱えてました。

    食の好みがおやじくさいとか😂
    他にも外出すると脇目もふらずに走り出して、そのまま帰って来ない
    考える事があまりなく、危険予測もできないので車道に飛び出す
    家の中でもじっとしていることがなく、物を壊すことが多い
    奇声を発する
    集中しだすと名前を呼んでも反応しない
    何度同じ事を教えても学習しない
    トイレを流す、ドアを閉めるという基本的な事も、もう4年以上教えてますが、トイレは忘れる時期があり、ドアは年中開けっ放しで覚える気配がない
    等々…
    違和感を挙げたらキリがないです(笑)

    第一子で、それまで小さい子と関わることがあまりなかったので、普通の男の子というものが分からなかったんです💦

    どうしてもこれが普通なの??という疑問が拭えず、周りの人に相談しましたが「元気で良いですね」「男の子はママにとって宇宙人」なんて返事しか来ませんでした。

    で、自己判断でお医者さんに連れて行ったらADHDだと判明しました。

    母親の違和感が一番正確だと思いますが、障害を疑うようでも見るからに重度でなければ4歳前後までは明確に診断されにくいです。

    • 3月15日