
家を建てる際、オプションで+200万円かかりますが、ローンに組み込めるか不安です。相談するのは非常識でしょうか?
家を建てるのですが、最終見積もりで知りました。
建物費用以外、延床面積増やしたり、キッチンの使用をグレードアップしたりのオプションで+200万ほどでした。
完成時にオプション分がお支払いとあり、青ざめました…ローンに組み込まれると思っていました。
ローンに組めないか聞くのは非常識ですか??
普通が分からず…とりあえず完成時に支払いが難しく、減らそうか悩みます。
- あき(4歳7ヶ月)

まーみー
全然ローンに入れたいと相談していいと思います!

はじめてのママリ🔰
色んなメーカー見積もり取りましたが、、そんなメーカー一つもなかったです💦
ローンの審査結果の金額より家の金額は高いですか??
もしローン審査結果より高かったら、高い金額で再審査、通らなければ頭金入れる必要があると思いますが、、💦
そこ確認した方がいいと思います!
-
あき
仮審査しかしてないので、今から本審査の手続きをします。ハウスメーカーからでなく、両親の知り合いの農協で組みます。
- 3月14日

ちぇるしー
借入額をオーバーしているということでしょうか?借入額の中からお支払いということだと思うのですが、オーバーしてて支払いができないので借入を増やす(再度審査になります)かオプションをやめるしか無いと思います💦
-
あき
借入額はまだ確定しておらず、今から本審査をやる予定です。仮審査よりは増えてます。借入額の変更をしたらいいでしょうか。
- 3月14日

ママ
まずなぜ一緒に組み込んで提示してくれないのでしょうか?
普通に考えて家建ったら200万払ってくださいねーなんて無理だとわかりますよね?
逆に相手が非常識です。

はじめてのママリ🔰
家はローン4000万借りて
色々オプション決めてたら、これだったら4200万なので200万手出しになります!って話し合い中に言われました🤔
手出しの話はなかったんでしょうか?💦
金額を変えるなら、審査やりなおしと言われたので払いました😅

はな
現在仮審査で出てる金額が、もし収入に対して借りられるMAXの金額なんだとしたら、そのオプションつけないor一括で払うしかないと思いますが、収入に対して余裕のある金額で仮審査出してあるなら、増額で審査通し直してもらえば良いと思いますよ😃
ローンに組み込めるかどうかは、ハウスメーカーの判断というよりは金融機関の審査次第だと思うので、ハウスメーカーさんには「この前オプション代は一括って言ってましたけど、ローンの借入額足りればローンでも良いんですよね?」と一応聞いておいて、別途金融機関に額の相談すれば良いかと!
コメント