
旦那が扉を開けっ放しにするので困っています。私が片付けるのも苦手なので、そういう人は扉を閉めるのも忘れがちでしょうか?
扉の開けっ放しを直す方法ありますか?
旦那がタンスの引き出しも、食器棚も、レンジの扉も、中の物を取り出したらそのまま開けっ放しにします。
タンスなんてチョンと押せばスル〜ッと動くやつなので面倒ではないはずです。
見つけたら旦那を呼んで閉めさせますが、大体仕事に行った後で見つける事が多いので結局私がやっています。
指摘した時の旦那の反応は、面倒くさ〜というよりは、おっとっと😅って感じで本当に忘れているようです。
元々使った物を片付けるのも苦手で出した物は出しっぱなしが多いので、そういう人は扉を閉めるのも忘れがちなのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

こまち
締め忘れがあった日は旦那さんが帰ってくる直前にまた開けておくのはどうですか?
こちらからは指摘せず、あくまでも自分で見て気づくように。
何日も続けば気にしてくれるようにならないですかね😅?
はじめてのママリ🔰
やってみたいのですが、開けたらすぐ子供が食器で遊んでしまうので、難しいかもしれません…
こまち
お子さんがいらっしゃるなら確かに無理ですね😅
指摘しても面倒くさがらずごめん!って感じの旦那さんなら一度ちゃんと話せば気をつけてくれるようにならないでしょうか?
小さなことだし、こんなこと?って思うかもしれないけど子供が触ったら危ないし、私も毎回注意するのも、閉めるのも正直つらくなってくるから本当に意識して直して欲しい、と言った感じで。
お子さんの年齢は分かりませんが、本当に触ってほしくないものや危ないこともあるので旦那さんも忘れっぽい、じゃ済まないこともありますよね😣💦