
コメント

ふぅはる
保育料は保育園が管理してるものではなく、市役所なので市役所に聞くといいです😌✨

梨果
認可保育園なら、市役所に確認ですね😣💦💦源泉徴収表とか所得税などが記載されているもの用意してかないと、わからないですが……
無認可なら教えてくれますよ♡
-
かりごん
色々あるんですね(>_<;)知りませんでした!
教えて下さりありがとうございました(*^^*)- 1月17日

hoshiko
市役所の保育課などに聞く方が確実に分かりますよ!
住民税の市民税の所得割によって市が保育料を決めているので、前年度の住民税の通知書を持って市役所へ行って聞くとわかります。
うちの自治体だと市のホームページに保育料の一覧が出てます。ホームページに載ってるかもしれないので、見てみるといいですよ。
かりごん
やっぱりそうですね!どっちかなって迷ってて💧
ありがとうございます(*^^*)