
5〜6歳のお子さんがいる方への質問です。お子さんはまだお母さんと一緒にテレビを見ますか?うちの子供たちはまだ一緒に楽しく見ていますが、他の5歳児はそうではないようで、疑問に思っています。アニメやバラエティ番組が好きです。
5〜6歳くらいのお子さんがいる方、お子さんはまだおかあさんといっしょやいないないばぁ見ますか?
うちの娘たちはいまだについてれば、楽しく見てます。
ですが、ネットとか見てると5歳ではそんな見ないとかあって💦
うちの子たちは幼いのかなーと疑問に思いまして😅
プリキュアや鬼滅、SPY×FAMILY、セーラームーン、エヴァンゲリオン、ガンダムなどのアニメも好きで、有吉の壁や大食い番組などのバラエティも好きです🙌
- あお(3歳5ヶ月, 8歳, 8歳)
コメント

mmm
下がいるのでついてるから観てる感じですかね?笑
自分で好んでは見ないですが!

𝑚𝑖𝑖
見てますよ☺︎
下の子がよく見るので、朝夕Eテレつけてますが一緒に見てます👧🏻👦🏻
でもやっぱり目のつけどころが子どもっぽくは無くなってきて、歌やダンスなどの演出に「そんなことある〜?😂」とか言ってツッコミ入れてたりします笑
同じく鬼滅などのアニメや、バラエティも好きですよ〜😌🌟
特に有吉の壁と新しいカギが大好きです😂
-
あお
コメントありがとうございます!
ツッコミ入れるってかわいー!有吉の壁と新しいカギ!我が家もです🤣
お笑いの英才教育しちゃってるようで、コンビ名言うとメンバー言えるようになってしまいました😂
下の子用につけてても、下の子よりもガッツリ見てまして😅でも、そんなもんなのかなと安心しました✨- 3月13日

退会ユーザー
うちもそんな感じです。
自ら見たい!とは言わないですけど、次女が見てるのでいないいないばぁがついてればたまに見てますよ!
-
あお
コメントありがとうございます!
同じような感じで安心しました😂
下の子用に付けてるのを下の子よりもガッツリ見てはいるんですけど😅- 3月13日

mei
下の子が見てて、ついてれば全然見ますよ!!
下の子がいない家庭では、わざわざ付けてみないってことじゃないですかね😊
-
あお
コメントありがとうございます!
確かに下がいるかいないかでつける番組も変わりますもんね!
気にしないことにします🙌✨- 3月13日
あお
コメントありがとうございます!
そうです!自分たちでつけてって言うよりは、下の子用にとりあえずつけてて、それを見てます🙌
ただ、下の子があまりテレビ見ない子なので、上2人のがガッツリ見てて😂