※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のえるきママ
子育て・グッズ

義両親からの提案に悩んでいます。育ての親が重要だと考える彼らが、子供を奪おうとしているのではないかと心配しています。産みの母親と育ての母親の違いについて、子供にとって特別な存在なのか疑問を抱いています。

産みの母親↔育ての母親

私の義両親との間で起きた出来事が
キッカケでずっと悩んでいることがあります。

以前、夫婦間で離婚騒動があったとき
お義父さんが、
「さっさと別れて子供だけ引き取って
俺たちが面倒見る」と...。

お義父さんはシングルファザーで育てられ
しかも親も訳アリの親元で育てられ
お義母さんもシングルファザーで育てられ
コロコロ母親が変わる環境で育ち
そして、うちの主人もそんなお義母さんから
シングルマザーで育ち、私自身も
小学高学年までシングルマザーで育っています。


なので、お義父さん達からすると
ダメな本当の親よりも子供のためになる
育ての親が肝心だ。
産んだかどうかなんてなんにも変わらない。

と思っているので私たちが離婚騒動になれば
すぐにでも奪い取ろうとしているんじゃないか。

医学的にでも、なんでも、子供にとって
母親とは。育ての親にも負けない
産みの親だからこその特別な何かって
あるのでしょうか...。

コメント

にこにこK

遺伝子は産みの親です。

例えばですが、究極を言えば白血病になったとしたら、ドナーになれるのは産みの親の方が確率的に高いですし、育ての親では確率的に無いに均しい。命を救えるのは遺伝子が同じ母親、兄弟です。

  • のえるきママ

    のえるきママ


    命を救えるのは

    言葉の重みにグッときました。

    • 1月16日
ハル悠

私は正直ないと思います。
正確には、ただ血が繋がっているというだけでは特別でも何でもない。と思っています。

私が現在シングルマザーで育ててます。父親が逃げ出しちゃったわけです。だからこそ、血がなんだ!って思っちゃいます。

血が繋がってるか、誰が産んだかではなく、子供を心から大切にできるかが重要であって、義両親さんはそこがズレてるように感じてしまいました。。。

  • のえるきママ

    のえるきママ



    やはり子を思う強さの違いですよね。

    私が血が繋がった母親なのに
    義両親はそうじゃないって自信が
    ありすぎるのでいつでもおいでな
    勢いで、むしろ離婚を待ってそうで
    怖いです...(--;)

    • 1月18日