※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦健診で記載漏れがあり、自分で体重を記録してもいいでしょうか?

11週の妊婦です
母子手帳の中に、健診ごとに体重や腹囲など記載する欄ありますよね。
2回妊婦健診したんですが、毎回書かれてなくて、体重だけでも自分用の記録として自分で書いてもいいですか?

コメント

ラティ

診察だと書かれないですが、妊婦健診でしたか?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦健診です!

    • 3月10日
  • ラティ

    ラティ

    そうなのですね、1度病院に確認してみてもいいかもです🙌

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応次聞いてみます!

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

上の子の産院は毎回計測した血圧や体重等を記載してくれていましたが、下の子の時は特になにも書かれませんでした。
とりあえず別紙にメモでもしておいて、次回の健診時に聞いてみたらいかがでしょう😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    上2人同じ産院だったけど最近変わったのかなと思ったり。
    次回聞いてみます✨

    • 3月10日
トマト

2人目妊娠中ですが、どちらも12wの妊婦健診からの記載です!
尿検査、血圧、体重測定など本格的に妊婦健診が始まるのは12wだったので🤰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    尿、血圧、体重も毎回やってるんですけどね。
    12週からのところもあるんですね!
    ありがとうございます

    • 3月10日
かん

今回から腹囲と子宮底測りますね〜と言って、15週の時からの記録になってます😳!
自分で書くのは微妙なので、メモを挟むぐらいにしたほうがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ早いのかもですね。
    分かりました!
    ありがとうございます。

    • 3月10日