※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
その他の疑問

学用品、どこまでお下がりでいけましたか?鍵盤ハーモニカ絵の具セット彫…

学用品、どこまでお下がりでいけましたか??


鍵盤ハーモニカ
絵の具セット
彫刻刀
リコーダー
習字セット
裁縫道具

↑思いつくのはこの辺りですが、これ以外にもこれは人数分買った!これは一つあれば十分!など教えてください^^


もちろん、お下がりを嫌がればすべて人数分買う予定ですが、できたら使って欲しい!!が本音です🤣🤣

コメント

すぬ

年齢差にもよります🙌
小学校が被らないのであれば裁縫道具と彫刻刀以外はお下がりで大丈夫そうです🤔
3学年差くらいであれば鍵盤ハーモニカとリコーダーもお下がりできます🙌
年子や2学年差くらいであれば全て人数分必要になるかと思います😭

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます。
    裁縫道具と彫刻刀はお下がりいけないんですね😳
    いけるかと思ってました!!

    どれが6年まで使って、どれが途中までで使わなくなるのかの記憶が曖昧でした😭
    参考にさせてもらいます。

    • 3月11日
Lipton🍋

わたし末っ子ですが体操着も回ってきました🤣🤣

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    コメントありがとうございます。
    体操着まで!?
    末っ子だと基本はどれもお下がりなかんじでしたか?

    • 3月11日
  • Lipton🍋

    Lipton🍋

    今の子はいないですかね🤣
    ほぼそうでしたね💦

    • 3月11日