コメント
ママリ@
対策になっているかわかりませんが、うちもおくるみやめてから手足がもぞもぞして眠りが浅くなったのでその頃から添い寝をしています。おしゃぶりも夜中何回か外れて起こされますが、すぐ付けてすぐ寝ます😂💦
あかね
わたしは、グズってもすぐに抱っこしたりせずそのまま何もせずひそかに見守ります。大体はそのまま寝ることが多いです。
泣くときは何かしら理由があるらしくて、うちの子はミルクなので、ミルクをあげます。
すぐにかまったりせずこっそり見守ってみてもいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。住んでいる所がアパートで、すぐに泣き止ませないとと焦っていました。
様子を見つつ、余裕を持って対応していきたいと思います(>_<)- 3月9日
りん
うちは4ヶ月前ぐらいに片腕⇨半ぐるみ⇨スリーパーの順に卒業しましたが、スリーパーに移行した時は最初の何日かめっちゃ覚醒しました!😇
けどすぐ慣れて翌週には自然に元のリズムに戻ってました🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。詳しい手順も書いていただきありがとうございます(*ToT) スリーパーの下には何を着せてますか?
- 3月10日
-
りん
スリーパーの下は肌着とカバーオール(気温によってコットンのものorキルトのもの)
です!- 3月10日
🐻
うちはスワドルやおくるみは使ったことないですが、夜中起きてキョロキョロしたり声出したりしてます😌
ベビーベッドだとそのまま泣いちゃうので4か月の頃から同じベッドで寝てます。
起きても私の姿見てわたしがうっすら目を閉じて寝たフリしてると自然と寝るようになりました🥱
見守ってると自然と自分の力で寝てくれますよ🫶🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。 そろそろ、すのこに布団をひいて並んで寝るようにしようと考えていました❗️
先ほども起きたので、様子を見てましたが10分たっても寝ず段々泣いてきたので、おっぱいあげたら寝ました(^-^;
見極めが難しいですが、これから並んで寝るようになれば
見守っていきたいです。- 3月10日
-
🐻
見極め難しいですよね😭
私は5ヶ月の時に子どもが寝かけたら額やほっぺたを触るようにしました☺️
最初は寝かけたらって感じで始めて、今は寝室に行って顔を撫でると目がトロンとしてきます🥱
よほど元気な時は笑ってますが笑
寝るよって合図を作るようにしました👶🏻💓
グズリがひどい時は、
顔撫でる、手を握らせる、トントンする
などを、まず先にしてそれでも大泣きしたら最終手段の抱っこ、最後の砦に授乳にしてます🙆🏻♀️- 3月10日
さき
慣れの問題もあると思いますが、ねんねが乱れてママが大変だと感じるならスリーピングベビーというおくるみ がおすすめです。1歳ごろまで使えるサイズもあるので、寝返り後も使用できるようです。
わが家は寝る前のかきむしりがひどいので、手先が覆われるタイプのものを探していて見つけました。Amazonだとサイズによってはめちゃくちゃ高いので、メルカリで購入しました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
寝返り後も使用出来るものがあるんですね❗️
今は試行錯誤中ですが、メルカリなどで探して検討してみます\(^^)/
まだ使えるおくるみがあると思うと、気持ちが楽になりました。ありがとうございます。- 3月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます(*^^*)
添い寝をしたことがないのですが、(ベビーベットで寝ている為)赤ちゃんにくっつきながから、とんとんしたりするのでしょうか?(ToT)