
首がグラグラで心配ですが、同じ経験の方いますか?
生後3ヶ月の子のママです👶🏻
うつ伏せ練習をずっとしていて、最近ようやくうつ伏せの状態から
顔を上にあげて左右に首をふれるまで成長しました!
ただそれはできるのに、抱っこしたり手を握って起こそうとするときは
全然首がグラグラで首がすわる気配がありません、、
こういうことってあるのでしょうか??
うつ伏せから顔を上にあげることができるようになれば
少しは抱っこのときなど首が座ってきてもいいはずなのに、、と思い少し不安です。
背筋だけで首を上げてるような気もします。
同じような方などいらっしゃいましたら教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
専門家でもないただの素人オカンなのですが、
うちの子はうつ伏せ練習やる気ある時はあげてくれましたが、他のやる気ない時は首わかめみたいでした。やる気の問題もあるのではと思ってしまいます🧐

ミルクティ👩🍼
腰が据わらないと首が据わっていても縦抱きは安定しないです😂
上2人がそうでした🥲
首が据わっていると言われましたが、縦抱きすると安定しない事がありました😂
次女ですが、首が据わっていますが、縦抱きするとグラグラで安定しません😭
上2人の時よりも不安定です😱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏🏻
腰って首が座る前に座るもんなんですね!?
腰はまた首のあとなのかと思いました😅
気長に待ちたいと思います🥲
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月10日

はじめてのママリ
過去の投稿にすみません。
今生後3ヶ月でうつ伏せでは安定して頭を起こしますが、抱っこでは全然で同じ状況です。その後の首すわりはいかがでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません!
その後、4ヶ月半くらいになったら、しっかり首がすわったのか抱っこしても首がぐらつくことはありませんでした☺️
なので首がすわる前段階だったのかなと思います☺️- 10月29日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
まだ縦抱きでぐらぐらですが、ゆっくりまちます👍- 10月30日
mmm...
横から失礼します。
首わかめで笑ってしまいました😂😂
退会ユーザー
グワングワン〜
って感じで🤣