
コメント

ゴルゴンゾーラ
上記のものは3語だと思います☺️
うちは3歳ごろには、の、が、とか言うようになりました!
接続詞?使うの子どもにはまだまだ難しいですよね☺️

ビール
3語と判断して良いと思いますよ😊
2歳7ヶ月の下の子が最近やっと、接続詞なるものをつけて言えるようになりました!
-
はじめてのママリ🔰
あーよかった😮💨
ありがとうございます!
1歳半過ぎても言葉出てなかったので、急成長ですwww
なるほど!!3歳近くまで様子見してみることにします!
ちなみに対話?会話?はいつ頃から出来ましたか?
うちはまだ私の質問に答えるくらいの一方通行な感じなので💧
しかも簡単な質問ですw- 3月9日
-
ビール
上の子が遅くて本当3歳くらいまでほぼ喋れなかったので、はじめてのママリさんのお子さんはもうすでに3語出てるのは早いと思います😊💕
下の子は先月までは単語はたくさん出てたけど、文章にはできてなかったような感じでしたが、突然スラスラ喋りはじめました、言葉の爆発期が絶対くるのでそれまで楽しみですね😊💥- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
1人目はゆっくりだとよく言いますよね😊
いや、うちのは爆発期で突然喋り出して💦溜めてたんですかね?(笑)
初めて喋った時、安堵しましたww
おお!2歳半くらいで爆発期来たんですね!
単語はたくさん出てたと言う事は爆発期2回目ってことですかね??- 3月9日
-
ビール
本当1人目ゆっくりすぎて何度も不安で、発達相談いきました🤣
そうですそうです!まさに2度目の爆発期です💥
上の子は1度目も2度目もすっ飛ばして3歳で大爆発でした😳ほんと、その子によって個人差あるんだなと感じます!🤣- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも不安すぎて、しょっちゅうここで相談してます😣😣
耳抑えたり(多分音を楽しんでる?w)首振りしたりとかとか、
すぐあれ?って敏感でwww
2回ある事聞けて楽しみ増えました💖
3歳で来る子もいるって聞きますけど、親は気が気じゃないですよね、、
私も気が気じゃなかったのでw- 3月9日
-
ビール
わかります🥺あれ?これ皆んなあるのかな?→調べる→自閉症だの発達障害だのでてくる→病む。ですよね、本当、わかります🥺
今だに心配はつきませんが、きっと子供が大人になっても心配だろうなと思いますね🤣- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうそうそれなんです!
そのルーティン(笑)
毎回調べると自閉症と出てくるのはなんなんですかね、ほんと😓
一生悩んで心配して育てていくんだな、と思います。(笑)- 3月9日
はじめてのママリ🔰
よかったですー💦
3歳頃から言えるようになるんですね!!!
難しいですよね😅
とりあえず3語出たのであとは様子見します!
ちなみに聞きたいのですが
会話?はどれくらいからできるようになりましたか?
うちは今の所私の質問に答えてら終わり。な感じです(笑)
会話というより一方通行みたいな(笑)
ゴルゴンゾーラ
会話らしい会話は3歳前後ですかね🤔
うちも発語ゆっくりめだったのですが、それまでは同じく一方通行でした😂