ほ
生後1ヶ月くらいでしたが、ありました!
私も心配して、里帰り中だったので実母に相談したんですが
「気にしすぎやろ」と言われてしまい、
酷くなるようだったら自分で病院連れていこうと思ってましたが、
そういえば気づいたら無くなってましたね🤔💦
なんだったのか原因が分からずすみません🙇♀️💦
はじめてのママリ
うちもです、ミルクだからかなと思ってますが、大きくなるとなくなると他の質問でもあったのでとりあえず様子みてます。。
ほ
生後1ヶ月くらいでしたが、ありました!
私も心配して、里帰り中だったので実母に相談したんですが
「気にしすぎやろ」と言われてしまい、
酷くなるようだったら自分で病院連れていこうと思ってましたが、
そういえば気づいたら無くなってましたね🤔💦
なんだったのか原因が分からずすみません🙇♀️💦
はじめてのママリ
うちもです、ミルクだからかなと思ってますが、大きくなるとなくなると他の質問でもあったのでとりあえず様子みてます。。
「泣く」に関する質問
子供(2歳)がパパっ子です。ずっとパパっ子です。 それをいいことにママの私は育児楽させてもらってますが、だめですよね…😢 子供は私にも甘えては来るけど、パパ>ママです。 夫が抱っこしているのを、私が抱っこしようと…
1歳7ヶ月 夜泣きについてです。 普段はさほど夜泣きはせず、したとしても軽く泣くだけで添い寝してトントンすれば基本すぐ寝ます。 先ほどの出来事なのですが、ワーッと泣いたので様子を見に行っていつも通り添い寝トン…
ちょっとモヤモヤしたので吐かせてください。 保育園が決まり仕事の面接があったので金曜から月曜日まで子供を母がたまには気晴らししなと言ってくれて預かってもらってます 子供が産まれてから初めて離れて暮らします 私…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント