※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっちゃんすずちゃんママ
お出かけ

4月にディズニーランドに行きます。実母、私、長女(4歳)、次女(2歳)…

4月にディズニーランドに行きます。
実母、私、長女(4歳)、次女(2歳)

次女が怖がりのため
地元の遊園地でもほとんど乗り物に乗れず
膝の上で楽しめるアトラクションが
なにかを知りたいです。

希望として、優先順位は
ミッキーミニーがみたい。(ジャンボリミッキー?は予定してます!)
長女がプリンセスが最近好きなので、
そちら関係。
次女が怖がるので、明るめがいいかな。と思っています。

ご意見よろしくお願いします♡

コメント

ぴっぴ

膝の上(抱っこしたまま)乗れるアトラクション自体はかなり多いです。

ミッキーミニーが見たいなら、グリーティングは喜ぶと思います。タッチできるので。並びますけど、4月ならまだマシかなと🤔
プリンセスが好きなら、シンデレラ城は良いです。歩いて回るので、怖さゼロです。写真たくさん撮ると良いかなと。
白雪姫、ピノキオ、ピーターぱんあたりは暗くて怖いのでやめた方が良いかなと思います💦
美女と野獣は素敵なのでお姉ちゃんは喜ぶと思いますが、やや動きがあるので次女ちゃんは無理かもしれないです。

  • こっちゃんすずちゃんママ

    こっちゃんすずちゃんママ

    回答ありがとうございます♡
    グリーティングって
    私調べた感じ
    入場ゲートの外なのかなって
    思ったのですが、
    中ですか??無知ですみません💦
    いつも友達と行くと友達に頼りっぱなしでして🥹

    シンデレラ城!
    中に入れるんですか?!
    入ったことないので行ってみます!!

    美女と野獣は私自身行ってみたいので
    長女と二人で並ぼうと思います!

    重ね重ね質問してすみません💦
    ありがとうございます😊

    • 3月7日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    キャラクターたちに会えるのは必ず、パークの中です💡

    トゥーンタウン(ランドの地図でいうと右上)に、「ミッキーの家」と、「ミニーのスタイルスタジオ」というのがあって、これはグリーティングのための施設です。ミニーとミッキーに並べば必ず会えます。ただ、待ち時間はまぁまぁ長いです。どちらか一つが良いかな。待つエリアにもいろいろ工夫があって、見てても楽しい展示的なのがあるので、そこまで待つのは苦痛にはならないはずです。

    メインエントランス(ゲート入ったすぐ後)に、ミッキーたちが来てくれる時間帯があります。抽選でグリーティングできますが、誰が来るかは分かりません。

    あとはフリーグリーティングと行って、キャラクターがパーク内を歩いています。プリンセスはエントランスからワールドバザール(ショップがたくさんあるところ)あたりに出ていることが多いです。でもこれは運ですね💦

    シンデレラ城の中入れますよ!うちの上の娘は大好きでいつも、かなり長い時間いるのでキャストさんに顔と名前覚えられました😂😂

    • 3月7日
こっちゃんすずちゃんママ

何度も返事下さり
ありがとうございます♡
また、私の返事が
遅くすみません。

気が向いた時でいいので
また返事をくださると
嬉しいです♥️

グリーティング行ってみようと思います♥️
今アプリでみたら
9時から3時15分と書いてあったのですが
その時間いつでもなにかしらの
キャラクターがいるって訳では無いですよね💦?
現れる時間とかってきまって
いるのですか??

こっちゃんすずちゃんママ

シンデレラ城行ってみようと思います♥️