
晴れていても外に出ないお母さんいますか?一日中家の中で子供と過ごすのは大変ですか?どうしていますか?
子供と一日中一緒にいるお母さん方に質問です。
現在1歳10ヶ月の娘と暮らしています。
1日1時間くらい外に出ていますが、もうそれがストレスで
毎日外に出て公園行って、イヤイヤ期に片足突っ込んでるので寝そべって大泣きして😭
雨の日や雪の日、外に出なくていいのでホッとします😵💫
そんな自分にもいやだし、うちは狭いので子供にはやはり物足りないから外に出しています。
質問は
晴れてる日でも外に出ない方いますか?
一日中子供と家の中、YouTubeとテレビがないときついです!
みなさんどうしてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
まだ生後2ヶ月なのでテレビの力は頼らずに済んでます。
散歩は私が行きたくないので買い出ししか行ってないです。

退会ユーザー
イヤイヤ期大変ですよねえ😵💫
うちは長女幼稚園、次女自宅保育です!
YouTubeも見せるし、長女のオモチャだらけのお部屋があるので、そこで積み木ばら撒いたり、お絵描きしたりしてます🎶
一緒に遊ぶことはあまりなく、1人遊びできる子なのでそこが助かってます!!
外にはあまり出ません...😵💫😵💫笑
-
はじめてのママリ🔰
いいですね!!
オモチャだらけの部屋も大暴れだし😭ひとり遊びしてくれるのいいですね!オモチャ増やしてみようかなぁ…ありがとうございます!- 3月7日

はじめてのママリ
うちは逆で家にいたらなかなか時間も過ぎないので外ばかりです😭家ではテレビもユーチューブもほとんどゆっくり見てくれないのでずっと相手して~とくっついてきて私がもたないのです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!家にいると時間が過ぎないので外出るしかなくて😭
それが億劫なんです!笑
家でゆっくりしたいけど時はすぎて欲しい…- 3月7日

はじめてのママリ🔰
うちは午前中はいつも支援センターや児童センターなどにお出かけ、夕方は子どもの様子によっていろいろです。テレビはご飯の準備中だけで、1日1時間以内にしてます😅
公園は私が疲れちゃうので全然行ってないです💦行かなきゃとは思うのですが、近くに大きな公園しかなくハードル高いです😢
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!児童センターや支援センターもいいですね!行くんですけどどうしても家から出たくない時いやすぎて😭
ありがとうございます!- 3月7日

のん
一歳半の子がいます!💙
晴れてる日でも私がしんどければ家にいます!
家にいるとグズグズすることが多いので基本午前中は支援センター、実家、おばあちゃん家、子供服見にお出かけしてます🥰
テレビはご飯支度中、メイク中以外は見せてないです💡
-
はじめてのママリ🔰
私は結構家事全般やってる時テレビ見せちゃいます!
すごいなぁ、私も時間を決めようかなぁ
ありがとうございます!- 3月7日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢ですね!専業で自宅保育です。
まさに今日晴れてますが外でてないですね〜😂
着替えから既に面倒ですね笑
とくに土日が嫌いです😅遊具は混んでるし人が多くて。
私がBGM代わりにテレビつけちゃうタイプですが、興味がないものは見てないので絵本やレゴでも遊んでます。
料理したりお化粧したり、来て欲しくないときだけディズニーとかEテレの録画観せて間を持たせてたす!
-
はじめてのママリ🔰
私も全く一緒です!BGMがわりにYouTubeで音楽つけたりテレビつけっぱなしにしちゃうんですよね、、、
よかったです!参考になりました。
ありがとうございます!- 3月7日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も生後2ヶ月のころは出てませんでした!ありがとうございます!