
髪を染める理由は、暗く明るくするためだけでなく、他にも個人の好みや宗教的な理由など様々です。
純粋な疑問なんですが自分でできる歳でもないのに髪を染めてる子はどういった理由なんですか?
髪色が明るくて暗くするためとかならわかるんですけどあえて明るい色にしてたりするのはなぜでしょうか?
宗教的な理由とか私の知らない何かあるのでは?!と気になります…
- のん(2歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
親の趣味じゃ無いですか?

退会ユーザー
ただ単純に、親御さんがお子さんの髪の毛を染めたいだけだと思ってました😵
子供に可愛い服着せたいとかかっこいい服着せたいとかと同じかなぁと。。。

夜食のホヤ(略して肉子)
ただ単に、親の好みだと思います😅小学生とかなら、自分がやりたいって頼んだ可能性もありますが。

うー
中学生になったらできないから今のうちに子供がしたいって言ったら染めてるっていうママがいました😊

はじめてのママリ
私も単純に親の趣味かなーと思っていました!
あと染めてると思っていた子が実は地毛だったってこともたまにあります。
友達も光の当たり方によっては金髪っぽく見えたりしていましたが大人になってからかなり黒っぽくなりました。

ぐーみ
親のエゴでしかないと思います😂

ていと☆
親が染めてると染めたいってなって親が染めてるのかなと思ってしまいます。
うちのクラスにもいますが、子供と親の髪色同じなので
一緒に染めてるんだろうなと思いながら授業参観に参加してました 笑

のん
みなさんありがとうございました!
私の知らない世界じゃなかったです😂
コメント