※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
お出かけ

ユニバーサルスタジオジャパンに詳しい方、アドバイス下さい!4月から年…

ユニバーサルスタジオジャパンに詳しい方、アドバイス下さい!

4月から年長になる息子がUSJに行きたがっています。小学校に入ると土日や夏休みに行く様になってしまうため6月くらいの平日に行きたいなと思っていますが、チケットご複雑すぎて混乱しています。
息子が満足するためのチケットやプランを教えてください。

・身長107cm
・絶叫系は怖がってあまりのらない。
・マリオは絶対に行きたい
・東京から出発(2泊予定)

宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

同い年の子が最近行きました🤗
ほとんどのエクスプレスパスが身長制限で乗れないハリポタが入ってるのと、唯一全部乗れそうなファン・ライドは、エクスプレスパス無くても乗れそうなので、我が家は買わずに行きました。
平日ならオープン1時間前に行けばニンテンドーワールドは入れると思いますが、難しいなら買うのもありだと思います😁

ちなみに、ビビリの我が子は本当にぜんっぜん乗り物系乗ってくれなくて、行った意味とは⁉️って感じでした🤣
ジョーズとかミリオンとか乗ってくれず😅
楽しめると良いですね🌟

  • まりも

    まりも


    ありがとうございます。107cmあるのでギリギリ親同伴で乗れるのですが、アプリでみてもどんな乗り物なのかイマイチわからなくて。1時間ならんで乗らないって言われたら最悪だし…

    ミニオンも絶叫なんですか⁉️小さい子向けかと思っていました。

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ハリーポッターの身長制限は122cm以上なので同伴でも乗れないかなと💦
    ミニオンは絶叫ではないのですが、ビビりなので怖がって😅
    マリオカートも怖く無いハズなんですが、最後に出てくるクッパが怖かった…と言ってました😂

    • 3月5日
  • まりも

    まりも


    ハリーポッターは独身の時に4時間ならんで乗りました。今の私では確実に酔うやつですね…4時間並んだので他がどんなアトラクションなのかわからなくて。

    マリオは息子が乗りたがっているので大丈夫かと思います。

    • 3月5日
ママリー

先日行ってきましたよー🙌
我が家も関東から2泊で行きました。マリオ大好きで遊び尽くしてきました!
ご参考までに、我が家のプランです↓

まずは1.5デイパスを購入しました。これは1日目が15時から入園でき、2日目は1日遊べるチケットです。

1日目
13:30頃USJ到着
先にホテルチェックイン。一旦荷物置いて、15時から入園。
この時間はニンテンドーエリアの入園が抽選になっていたのでとりあえず抽選応募。
結果が出るまでワンダーランドで遊んでました。うちは下の子が3歳なのでここで遊びましたが、5歳の子ならミニオンエリアでもいいかもです。HPやYouTubeなどでアトラクションを見てみて決めてはどうでしょうか?
うちの場合、ワンダーランドで遊んでる途中で抽選に当選したので、ニンテンドーに行きました。パワーアップバンドでコイン集めやキーチャレンジで遊びました。
もし落選だったらそのままワンダーランドか、ミニオンに行ってたと思います。
閉園まで遊んでホテルへ。

2日目
ホテルをJTBから予約すると、アーリーパークイン(一般より15~30分早く入園できる)か、マリオの入場確約の特典をつけることができます。
我が家はアーリーパークインをつけたので、朝早くから参戦。
朝イチでニンテンドーへ。朝イチはマリオカートも並ばずに乗れます。
昼前に一旦エリアを出て、お昼ごはん、ワンダーランドで1つアトラクション体験して、お土産購入。
14時からVIPエクスペリエンスツアー。
このツアーは、お金はかかるのですがかなりおすすめです!
ツアーにも色々種類があるのですが、小さい子におすすめなのが最近できた「キッズアドベンチャー」というツアーなのです。ガイドさんと一緒に回ってクイズラリーをしたり、アトラクションに優先案内してもらえるサービスです。
最後、ニンテンドーエリアで終わりになるので、ツアー後、そのままエリアで遊べます。
なので17時にツアーが終わってそのままエリア内で閉園まで遊びました。
エリアは一旦出てしまうと整理券や確約券を持ってないと再入場できないのでそれを含めてプランを考えるとよいかとおもいます!

3日目は帰るだけにしました。

今はめちゃくちゃ混んでるので6月だとまた状況が違うかもですが、ご参考までに。

うちも上の子が122cmあるかないかで身長的にも絶叫系には乗れないので、マリオとワンダーランドでだいぶ楽しめましたよ!

  • まりも

    まりも


    1.5デイパスは良いですね❗️先にホテルにチェックイン出来れば少し休めるし、その時間からでもマリオエリアの抽選してるんですねー😆ありがたい情報です。

    YouTubeでアトラクションを見るのは👀良いですね✨アプリを見ても絶叫なのか、違うのかわからなくて。

    パワーアップバンドでのコイン集めやキーチャレンジはアトラクションではかくてエリアに入れれば並ばずにできる感じですか?

    JTBの特典でマリオエリア入園確約でらなくアーリーパークインをつけたのはVIPエクスペリエンスツアーを購入していたからですか?

    質問ばらりですみません!

    • 3月5日
  • ママリー

    ママリー

    マリオは、フリー入場→整理券→抽選券の順で変わります。
    その日の混雑具合によるので、整理券になるタイミングが日によって違うし、抽選券までならない日もあるので、公式アプリを入れてこまめにチェックするのがいいと思います!
    抽選は当たらないって話をよく聞くので、当たったのはラッキーかもしれません😅あまりこれは期待しない方がいいかと。

    YouTube見ながら子供と乗れそうか話しておくとスムーズですよ💡うちもやっぱこれ乗らないとかあったので😅
    でも107cm以下の子が乗れるので絶叫ものってないかな🤔ジョーズくらい?エルモのゴーゴースケートボードは少し怖いかも。うちは長男だけ乗りました。

    コイン集めとキーチャレンジはアトラクションとはまた別で、エリア内に点在してます。
    どちらもやる人や写真撮る人で少し並んでますが、10分以内にはできるかなと💡

    VIPを購入する前にアーリーパークインをすでに予約してたんですが、アーリーで入ってすぐマリオに行けば入れるのは確実です。朝は絶対フリー入場だし、その時間はJTBの人しかいないので。
    ただ、さっきも書きましたが一旦出ると再入場できません。
    なので朝イチ入りつつ、整理券で夕方の回とかを抑えれば、VIPツアーとか使わなくても2回入れますよ!
    マリオの入場確約は時間が指定されてるから、ちょっと他のプランとの兼ね合いが難しいかも🤔
    マリオカートは朝イチで乗った方がいいです。朝イチ以外は常に行列なので。
    VIPはマリオカートとヨッシー待たずに乗れます!

    • 3月5日
  • まりも

    まりも


    詳しくありがとうございます😊エクスプレスパスも結構良い値段するし、だったらVIPを購入した方が楽しめそうですね!

    タメになるご意見ありがとうございました❗️

    • 3月5日