※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがうつ伏せで寝ると四つん這いや高ばいの姿勢になり、モゾモゾ動いて泣く。仰向けに戻しても泣く。眠りが浅いのかな?同じ経験のママさんいますか?

8ヶ月です
うつ伏せになって寝るのですが四つん這い?高ばい?の姿勢になってモゾモゾ動いたりして最終的には泣きます。
仰向けに戻しても泣きます
眠りが浅いからでしょうか?
同じようなママさんいますか?

コメント

はじめてのママリ

8ヶ月ですが、まさに今そんな感じです笑
寝ぼけてずりずり前に進んで、泣きます。
たまに起き上がるんですけど(お座りの姿勢)顔見たら寝てるし、ねぼけてるのかな?と思ってます!
眠りの浅さはよくわかんないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頻繁すぎて寝れずしんどいです、、、、、
    泣いたら仰向けに戻したりしてますか?

    • 3月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    頻繁だとしんどいですね🥲

    寝る向きは日によって好みがあるので、落ち着く姿勢にしてあげてます。
    最近は、一旦ラッコ抱きにして寝かしつけて、が多いです。
    たまに寝ぼけて混乱して泣いてる時は、一度縦抱きにして落ち着かせてます

    • 3月5日