![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マタニティブルーで子供にイライラしてしまっています。
子供にとってずっと笑顔のママでいたかったけど、マタニティブルーのせいか、毎日のように子供の前で泣いたり、しんどい顔したり、ちょっとしたことでイライラして子供にあたったりしてる。ごめんね。
- まみ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
![こもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こもも
まだ産後おつらいときに、2人育児お疲れ様です🥹
わたしはまだ1人目ですがもう毎日手一杯です😅
もしも母乳だったら食べ物とかも気をつけてらっしゃるかもしれませんが、少し甘いものでもたべて眠れなくても、目を閉じるとかしてゆっくり体休めてあげてください🥲
大切な命をしんどい体で精一杯守ってるんです、神経すり減ってイライラしちゃったししてもしょうがないと思います💦
![いちご大福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご大福
私も最近、身体が重くて疲れやすいのとメンタル絶不調で余裕なくてイライラしちゃいます😔
娘だけのママでいられるのもあと少しだし、2人目が産まれたらもっと余裕無くなるだろうから優しくしたいのに。
毎晩寝顔見るたびごめんねって思います😢
コメント