※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
その他の疑問

小学生の名札ってどうやってつけてますか?そのまま安全ピン?それともク…

小学生の名札ってどうやってつけてますか?
そのまま安全ピン?
それともクリップとか穴を開けないグッズ使ってますか?
これから娘が一年生になるのですが買ったほうがいいか、買っても面倒で使わなくなるか迷ってます。
投票&経験談お願いします!

コメント

おはぎ

①安全ピンでそのままつけてるよ!

おはぎ

②クリップ使ってるよ!

おはぎ

③こっちのクリップ使ってるよ!

yuki

幼稚園からはめるタイプのを使っていて入学当初も使っていました。

ただ、遊んでいる最中に取れてしまったり着けるのがやりにくいと言われたので今は直に安ピンです!

  • おはぎ

    おはぎ

    そうなんですね、小学生だと自分で付け替えたりもあるからやりにくいのは困りますね🤔

    • 2月28日
  • yuki

    yuki


    我が子の学校は、名札は外して帰宅し登校したら自らつけるって感じずっと学校保管なんですよね💦

    なので「本人のやりやすさ」が1番重要になりました😭
    (親的には穴開けたくないから補助使って欲しい、、笑)

    • 2月28日
  • おはぎ

    おはぎ

    初めて聞きました!
    物騒な世の中になりましたものね😭
    やっぱ穴あきますよね💦特にTシャツとか。

    • 2月28日