![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
住宅ローン控除を受けると
還付が全て受けてしまうため
医療費控除での還付金はないことがほとんどです。
住民税は
安くなります。
ちなみに
医療費自体はいくらくらいだったのでしょうか?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローン控除だけで所得税がゼロになったのではないでしょうか?
![まっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちゃん
所得税は住宅ローン控除だけで全額返ってくるので医療費控除は影響ないですが、住民税は安くなると思いますよ!
10万ちょっと超えたくらいではほとんど変わらないかもですが…。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
住宅ローン控除受けたら医療費控除しなくても所得税全額返ってくるのでしょう。
だからやらなくてもいいっていわれたのかも。
でも医療費控除は住民税にも関わるし、やらないよりはやった方がいいですよ!
コメント