※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mr.甘党🍰🎀
その他の疑問

しまじろうのこどもチャレンジについて難しく感じている方がいます。理解や説明が難しくイライラしているようです。

しまじろうのこどもチャレンジやってるご家庭ありますか?
結構難しくないですか??😅
もちろん大人にとっては簡単なんですが、なかなか理解出来ないようで説明も難しくてだんだんイライラしてきてしまいます😂😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

思考力特化の方受講されてたら下のコメントはスルーしてください💦

総合コースで難しければ、学年を一つ下のものを受講も可能です。
ちゃれんじよりポピーはもうちょっと易しいレベルなので、そちらを検討してみてもいいかもしれません。

  • Mr.甘党🍰🎀

    Mr.甘党🍰🎀

    コメントありがとうございます!

    思考力特化と総合コースがあるんですね💡
    どっちで申し込んだのか忘れてしまいました😱💦
    ポピー聞いたことあります!💡
    6歳の子なんですが申し込めるのでしょうか?🤔

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

6歳の子でしょうか?
思考力特化の受講をしてますが、難しいときもあります。
解説とか見たら説明しやすくないですか?
最近は小学生用のタブレットばかりて、ワークは2ヶ月ほど溜まってます😅

  • Mr.甘党🍰🎀

    Mr.甘党🍰🎀

    コメントありがとうございます!

    コースがあるんですね💡
    うちも思考力特化のほうなのかな…?
    どっちで申し込んだのか忘れてしまいました😥💦

    解説見てみます💡
    タブレット良いですね✨
    うちはWi-Fi無くて出来なくて…😂💦

    • 2月28日