
コメント

ママリママ
光の加減でよくわからないですが、ダークシルバーは黄色味を取る色なので暗くするならダークブラウンとかの方が良かったんじゃないでしょうか?
ママリママ
光の加減でよくわからないですが、ダークシルバーは黄色味を取る色なので暗くするならダークブラウンとかの方が良かったんじゃないでしょうか?
「ファッション・コスメ」に関する質問
美容室に頻繁に行かない(年1.2回)人には ハイトーンは向いてないでしょうか😂? セルフカラーは自宅でしています。 頻度は2.3ヶ月に1回+行事などイベント前です。 白髪がかなり多いので 白髪の目立ちにくい色にしたいの…
保育園の園帽子についてなのですが、 かわいいワッペン?をつけてる子がちらほらいたので、つけていいのかな?と思い、先生に確認してみると、本来はワッペン無しとさせていただいておりますですが、わかるようにつけても…
婚約指輪💍つけてる人に質問です!! 服に引っかかったり、どこかにぶつけたりしやすいですか?? 出っ張ってるようなデザインのものばかりで心配です 結婚指輪との2個付けをしたかったのですがそれによって買うか迷って…
ファッション・コスメ人気の質問ランキング
ろみん
暗くする色じゃなかったんですか😳
根本的に間違ってたんですね🥹
ダークブラウンだと茶色入りますか?
ママリママ
ダークシルバーは気持ち暗くなるだけでしたね、私もやったことがあります。
ダークブラウンは茶色は入りますね…。髪の毛のベースの色にも寄りますが、暗くするためにネイビーを入れるときもあります。黒に近いほど暗くできるからです。
よっぽど暗くしたいなら、ブラックに白の市販のトリートメントを混ぜて、黒に近いグレーで染めるとかもありです。
ろみん
個人的に茶色って入れたくなくていつも美容院では赤に染めてました😅
色落ちしてオレンジ寄りの赤になってたので昨日ダークシルバー:リアルレッド:ショッキングパープル(黄色味消し)を1.5:1.0:0.3くらいの割合で混ぜて薄めずに使いました
公式にも暗くなると書いていたのですがダメでしたね😣
黒はすぐ取れる物しかなさそうなので今度ココアブラウンでやってみます🥲