
コメント

だるま
うちのも周りウロウロしますハイエナみたいにw、トイレですらお母ちゃああああん?!って探されて勘弁してくれってなります︎︎( •︠-•︡ )

ままり
私も1人になりたい欲すごいありますよー😭😭😭
とにかく何もかも煩わしく感じる時あります。疲れてるんだなって思うようにしてます…。
子どものこと嫌いってわけじゃないんですが、ただただ自分のペースで自分の食べたい献立のご飯を好きなように食べたいなぁとか、視界にチョロチョロ動くものいて欲しくないなぁとか思います。
-
ボーイズママ
一緒ですー🥲余裕ないんだなって私も思うようにはしてるんですけど、たまに虐待だなーとか、可哀想だなーとか考えちゃいます。元々子供が大好きな方ではないからなのかなーとも思うし、、。
- 2月26日
-
ままり
可哀想だなーって思ってるってすごいお子さん大切なんだなって思います🌟
やっぱり大切だからこそ、“子ども第一じゃなきゃ!”て思うんでしょうし…普通に生活の邪魔(髪の毛引っ張る、後追い、etc…)されたらいくら好きでも腹立ちますよ!笑
実母が長年保育士してますが、保育園に預けた方が楽だとか、自宅で子育てしてるより働いてる方が好きだとか言うママ割といるそうです😳
お互い自分時間取れる時とってリフレッシュしましょう🥲♡- 2月26日
-
ボーイズママ
お返事、とても安心するお言葉ありがとうございます🥲🥲自分に自信なくなってしまいますが、周りのママも同じ方が多いのなら少し安心です。
- 2月26日
ボーイズママ
そうですよね🥲🥲そんなもんですかね🥲
だるま
あたしはいつも噴火してギャースカ怒ってますよ︎︎( •︠-•︡ )、怒ってもべったり粘着されてますが……_:( ‘ᾥ’ 」 ∠):_
ボーイズママ
分かります🥲起こってるのにすごいくっついてきます🥲少しお互い1人になろうやって思います🫣
だるま
旦那さん見てくれるなら押し付けて30分でも散歩行ったり出来ませんかね( ᐕ)、少しはスッキリしますよ、すぐ噴火しますが🤣
ボーイズママ
旦那に預けて1人時間を作ってもなんだかイライラしてしまいます🥲